vroidが流行ってるのを見つつ、メタセコちゃんでモデリング練習。
今回は素体お借りした。素体があるととてもはやい。ありがたや。5日ぐらいでここまで。

2 4

モデリング練習中で純うーるさんの同人表紙の子を作る。まだ正面からしか見れない

1 13

ちみガユスでモデリング練習

1 2

結局今日も体調イマイチのまま、モデリング練習の一日。
おかげで はほぼ完成。UV展開してテクスチャ作って に読み込めば と共演できる!
例によってこの履帯は観賞用。Unityに書き出すのはノッペリした帯状のを。

12 37

寝たり起きたりしながらモデリング練習の をチマチマと。
パンターの時も思ったけど、フェンダーが付くと一気にソレらしいフォルムになりますね。
それにしても砲塔天井ハッチのヒンジがわけわかめな形状で参りました。

14 40

モデリング練習のパンターA型、OVM(装備品)関連もほぼ揃って概ねカタチになった感じ。
あとは予備履帯をサイドにつけて、ボディのミラーリングを適用してから運転席ペリスコープ前の切り欠きを再現するくらいかな。早くバウアー大尉に乗って頂きたいものです。

7 27

モデリング練習のパンターに座乗して頂くべく、バウアー大尉を全身モデルに改良中。
ガタガタのアタリとりテクスチャでさえ、源文先生の画像を貼れば激ヤバな格好良さ。

18 48

のモデリング練習に、#小林源文 先生の不朽の名作 のバウアー大尉をローポリで作ってみる。
正面と真横の顔画像を下絵にモデリングしたんだけど、ゲンブン先生のデッサンが巷の三面図より正確無比でヤバイ。
描きこまれた骨や筋肉の影だけで高低差が分かって作りやすかった。

52 113

吸血鬼ちゃんでモデリング練習中。
マントだけしか着けてないから楽だと思ってたけど、ここまで来るのも結構苦労しました。。

21 105

3D CADソフト Fusion360 はじめました。
①ペーパークラフトで作ったロボットを参考にしてモデリング練習中。
②モデリング前姿
③モデリング後姿
④これをテンプレートにして、オリロボの設計とかできるのかな?

2 7

アニメ調のモデリング練習したくて作っているんだけど、行き当たりばったりで迷走中(・ω・)飽きて目のテクスチャ変えたりシェイダーいじりしたりで思うようにならぬwww

0 1

激カワくるまジャガーXKSSを見つけてしまったので下絵トレースモデリング練習。曲線だらけで下絵写真を活用しにくい!おかげで図面と写真の違いが分かった。写真はパースかかっていて下絵にはならん!今更blueprint検索で図面に差替。コスモゼロは先延ばしだ。次は007DB10。

3 16

ログレス武器モデリング一ヵ月経過
轟器/封神轟ケルトスクエア
日向さんからのリクエスト
ネジ以外は基本の塊だったので簡単だった
ネジのモデリング練習してきます
テクスチャもいい加減どうにかしないと

11 43

顔のモデリング練習でチラッと見える部分をモデリング…眠たいので下絵をそのままテクスチャにしてごめんなさい。火の回復が欲しいので〇ェーナちゃんの顔をネットとかのCG関連の記事を見ながらやったら前より良い感じ感がある気がする。とりあえずロリで誰も立体化してないのをやっちゃう?

1 3

3dsmaxにてモデリング練習中。
難しい。。

0 2

モデリング練習。だけどやる気が持続出来なかったから頭だけね。

1 3

3Dメカモデリング練習、ACシリーズのハイレーサーライフル「カラサワ」完成しました。CADのモデリングのコツがわかってきました。ちなみに507氏()のハイディティールver.アレンジデザインを元にモデリングさせて頂きました。ハイセンス!感謝!

97 97

アイナナ垢作りました。夢、NL、腐何でも食べちゃうので大丈夫な方は良ければ♡お願いします(*゚▽゚)ノたまーに絵描いたり、MMDしたりモデリング練習したりしてます!最近はプライズにハマってます😊

1 7

自宅でざっくりモデリング練習。時間切れなので放置。(目標は2年前に描いた左の子です)

8 66

寝れないからモデリング練習('ω')
ハロウィンっぽいかぼちゃのお化け。

0 5