こちらは新刊で購入。アリソン・アトリー『時の旅人』(岩波少年文庫)、エミール・ガボリオ『バスティーユの悪魔』(論創社)、桐山恵子『境界への欲望あるいは変身 ヴィクトリア朝ファンタジー小説』(世界思想社)。

7 82



○パロル舎 マルセル・ベアリュ『奇想遍歴』
○河出書房新社 ショーン・タン『遠い町から来た話』

少し読んでみたら両方とも面白い。
また良いものが我が家に( -ω- `)フッ

2 28

今日はたくさん本が届きました。
先ずはAmazonで購入した新刊書です。
アラン・スティール『キャプテン・フューチャー最初の事件』
ケイト・ウィルヘルム『鳥の歌いまは絶え』
あさりよしとう『生殖の碑』

1 4

横山光輝『ダイモス』(大都社)
小学館の学年誌の連載で愛読したSF漫画。
ダイモスと敵対するフォボス人の最終兵器シードラゴンが好きです。

3 10

手塚治虫『地底国の怪人』(不二書房版の復刻)
『サライ』5月号の別冊付録です。
副主人公の耳男くんが可愛いなあ。

0 2


ファンタジー作品がいろいろ届きました。
ジョージ・マクドナルド『北風のうしろの国』、ヒルダ・ルイス『とぶ船』。

7 64


現代フランスの幻想画家・版画家エリック・デマジエール(Erik DESMAZIERES)の画集です。幻想的・空想的な建築物や風景を得意としています。ボルヘスに触発された<バベルの図書館>シリーズなどもありますね。

8 54