ルルティナ・ルルゥといいます。月の先住民ルナリア人で、今はランドルフ家のハウスキーパーとして働かせていただいています。ランドルフ家の皆さまは優しくて、毎日こんなに楽しいのにお給金までもらってしまって良いのでしょうか?
(るなりあ🌙Arch / ルルティナ・ルルゥ)

0 9

未体験ゾーン「ディストピア2043 未知なる能力」鑑賞。
子供達が国家に収容・管理される近未来。先住民と共に娘を守ろうとする母の戦いを描く。
ネイティブの歴史と伝説を近未来に再翻訳。低予算ながらドローン一つで未来も危機も〇〇も演出するセンスに脱帽。"ドローンもの"はまだまだ化けそうです。

2 5

これも未体験ゾーン〜で昨日観たやつ『ディストピア2043』。日本版ポスターは左に近いけど右バージョンのほうが好き。触れ込みでタイカワイティティ製作総指揮!って言っててどういう経緯?と思ったら観れば納得、話の中心が先住民だった。侵略的権力の同化政策に抗う人々のお話をある母娘視点で描く。

1 3

ヤマタノオロチはミスリード

鬼ヶ島は北海道
ということは、黒炭オロチは北方領土に住む「オロチ族」
日本の先住民アイヌ人という事になる。

黒炭家が裏切り者なのか
光月家が侵略者なのか

まだ分からない

1 2

更新しました!
「怪力女傑、奮戦する! ~女傑マルフィサが、好色な少年皇子の危機を救い帝都奪還を果たすまで~」
マルフィサ達は遺跡への道中、先住民の集落を見つけるが……

なろう版
https://t.co/RWm2Fqp9mf
ノベプラ版
https://t.co/rToovPkAvf

31 27

えーと、とりあえず祭壇作ったりLINEスタンプ買ったりアイコン変えたりまではしました!先住民の皆様よろしくお願いします🔥🔥🔥

21 66

つい先日移住してきました。
先住民の皆さんへのご挨拶代わりのゲーラたんです

15 50

敦賀に上陸した都怒我阿羅斯等(ツヌガアラシト 角がある人?)ももしかすると沿海州のシャーマンだったので角のある装束をしていたのかもしれない。一方で常陸国風土記に登場する角のある蛇神「夜刀神」はその描写から日本の先住民族っぽい。縄文の流れを汲む彼らは鹿の角で武装していたのかも。

0 1

先住民の翼人戦士。戦士の無事や勝利を願って仕立てられた衣服や装飾品で身を包んでいる。

317 1399

これが2年前の先住民の生き様 

541 2015

昨夜、米国劇場公開から2ヶ月でDisney+入りした『アントラーズ』観た。ウェンディゴの獣って先住民伝承を元にしたクリーチャーホラー。いい感じでよかった。

0 1

ビリーを落書きするのがもはや仕事になっている気がします( ˇωˇ 働け)
ビリーが可愛いから仕方ないね💭
ギービリが王道なのか教えてくれ先住民( ‘ j ’ )

0 1

「ジョジョ・ラビット」の監督タイカ・ワイティティが製作総指揮を務め、アメリカ先住民族の母娘を主人公に描いた近未来SFアクション

ディストピア2043 未知なる能力 : 作品情報 - 映画.com https://t.co/g34odD48fS

1 5

・先住民がいる
・エーテライトが無いからテレポが出来ない
・毎回、30分泳いで行く
・陸と橋で繋がっている
・浅瀬で歩いていける
・SサイズからLサイズまでの島があって有料
・隣の島が見える
・終末の塔が生えている
・ゲゲルジュの所有地

26 92

①地脈からマグマが通って頭から溶岩が噴火しており怒りマークがあるためモノクロ姉妹の初期案は窓付きに怒りがある
②RPG世界のモアイと同じ顔からイースター島がモデルの火山と断定
④先住民のイースター島がモデルなのはイースターエッグの卵を示す、など
⑤【FC】BGM_008いかるひのやま=火山

0 0

そういえば、アルボルNPCのヴィーちゃん(本気モード)を使う機会が無かったので晒しておこう。この子は先住民のような感じだったので、服は適当な感じで良くて、ファッションセンスのまさにごまかしであった。

0 9

【12/17-25 限定】クリスマスキャンペーン☆今回はナント15%OFF!しかも期間中何回でも使える特別クーポン!商品購入画面で≪2021xmas15off≫を入力して下さいね。新作グッズ「先住民語ありがとう絆創膏」や年賀ポストカードにも使えるよ♪☆BASEショップはこちら~:https://t.co/hMZK3rrlAp

0 6

カリナゴ・テリトリー
ドミニカ(小さい方)にある、現存する唯一のカリブ先住民の自治区

20 56

16:
マスキッパを人間にするならどんなかんじかなと考えてたやつ。先住民の格好で町をうろつき、観光客の前で勝手に歌って踊ってその後チップを要求する。団体客の場合は一族総出で盛り上げる。

3 20