今やってる「砂漠に栄えた巨石文明」のレシガー
ピース出る条件4つ判明
・アレクの伝承航路に入るとすぐ獲得
・ギザピラミッドの論戦コンボを出す、論戦後にピース獲得
・ギザピラミッドのダンジョンに入ったらすぐ獲得
・ペルシャ湾の史跡を発見したら獲得
それ以降の情報お願いします

0 9

桜の開花情報をアップしました!

ぶんじchアプリのダウンロードはこちらから→https://t.co/LejRuFqLZq

1 0

国指定史跡「元屋敷陶器窯跡」。下からと上からと。

0 3

【3月14日発売】山田果苗『東京城址女子高生』3巻。
練馬区にある遊園地「としまえん」。その名前の由来をご存知ですか? 実は、「としまえん」はかつて「お城」だったのです! あなたのよく知る場所にも、城跡が隠れているかも……。都会の景色に潜んだ史跡をめぐる、歴史発見アドベンチャー最新刊!

107 241


おこもりムードが解消された暁には、本書を片手に東京史跡散歩をしてみませんか?
『若旅WAKATABI〜週末歴さんぽ』はサムライの少年マスコット“若(わか)”と酒飲みOLのぞみが都内の史跡を歩く散策マンガです。紙も電書もあるよ!
https://t.co/SR3obYRQIL

19 17

「川越市初雁公園基本計画」
初雁公園は県指定史跡内であり、川越城の遺構が残っているため、昨年3月に城址公園化に向けて基本計画が策定されました。
公園のテーマは「歴史が人を結ぶ公園」、歴史的な価値が高い本丸御殿等の遺構を守り、活用することで歴史を学び、体感する場として整備されます。

46 106

祝 さいたま古墳群!
国指定特別史跡へ!
埼玉県報「彩の国だより」2月号に特集されていたので転載してみた。

2 29

Babel落がき。雫とエリク。
観光地で史跡に立看あったら隅から隅まで読み、なおかつボランティアガイドがいたら話を聞くタイプ。

6 32

1月26日
日曜日
おはようございます

わたくしは
嵐山史跡の博物館 戦国セミナーにまいります。
(去年はインフルエンザになっていけなかった)

箕輪城ふれあい市は
箱にディスプレイして蓋を開ければ販売可の状態にした、選りすぐりを
ふれあい市のメンバーに預けました♪すまねぇの

よい1日を

3 36

埼玉の土偶たち、ジワる😍。土偶のニューウェーブ来た感じ。怪物くんの縄文版できそうな面々。2/9まで。



0 3

コン!徳丹城ちゃんのお召し物には桜があしらってあってとて~も綺麗なの!調べてみると……徳丹城ちゃんの城跡は国の史跡になっているなのだけど公園などもあって桜が綺麗に咲くそうなの!春には満開の桜を楽しむ『徳丹城春まつり』と言うお祭りも開催されてるなの~♪ 

6 18

6月
友達と八景島シーパラダイスへ!BBQやったり夏先取りって感じ。
科博の年パスを久しぶりに購入。
どんどん深くなって行く安コ沼。
新橋に丘蒸気の史跡がある事を知った。明治時代のプラットホーム跡とかワクワクする。

0 0

の守護神、
の「#広目天」と「#多聞天」
の「阿形像」「吽形像」
どでかさもあるが…
威圧感、迫力が半端ない!!
煩悩なんぞ、絶ち斬られそうじゃ…

7 40

久々にタグ参加します!🙏
新選組、長州、肥後を中心に細々と歴史創作、史跡巡りをしています👣旅行先で撮った写真を載せることもあります🙆📷
文壇は白樺(武者小路)と無頼(織田)推しです📚
お話の合いそうな方、是非ぜひよろしくお願いいたします🙇✨

8 12

今宵はそろそろお暇いたします
皆様おやすみなさいませ
小山の中久喜城(国指定史跡)

 

12 62

これ完全に「北国の男子高校生が放課後に史跡系公共施設(入場無料、半分屋外)で駄弁ってる」図じゃないですか

1 10

皆さまこんにちはー本日の関ケ原、晴れ!とってもよいお天気で絶好の史跡巡り日和(´ `)
今日はおやつに「真田っぷるケーキ」を焼き申した!使用のりんごはもちろん信濃産🍎
スパイス香るあったかおやつをぜひどうぞー!

13 39

日曜日のイベント内容しっかり書いてなかったけど歴史系アーティストさくらゆきのファンの集いで天王山の歴史史跡を回るガイドさんもいるガチの歴史ツアーなのでした。もちろんお二人の撮影時間もその都度ありましたが。個人的には宝積寺の閻魔大王はとっても皆んなが想像するビジュアルで大好きですね

4 40