もともと好きだったけど実物を見てめちゃくちゃ太陽の塔熱が高まっているので超合金太陽の塔ロボを再販して欲しい

1 4

ミャクミャク様とあすかなを描いたよ!
万博を楽しみにしてます☺️大阪に行きたいです🥰
太陽の塔また見たいなぁ…☀️
(マカナカナ小6)


5 34

若い太陽の塔モチーフのタローマンと太陽の塔の戦い、まあその

27 36

タローマン、顔面?は若い太陽の塔に近くて、でもボディに生命の樹が詰まってたりと悪魔合体しててまさしくでたらめだあな…って思いながら見てる

3 4


いやーめっちゃ面白かった!
太陽の塔ロボを見て特撮で見たいと思ってたけどめちゃめちゃ合うな。

7 26

大好きに囲まれて幸せすぎる🥰❤❤❤
ありがとう~✨✨✨
テトラもお願いすれば良かった🤣笑





1 43

さっくんの絵を塗ったンゴー( ᷇࿀ ᷆ )✌
太陽の塔なぴにゃごなンゴ( ᷇࿀ ᷆ ) https://t.co/T5ujJcpAU2

0 8

ミャクミャクくん命名決定記念に、太陽の塔パイセンに挨拶に来た命の輝きくん(この時はまだボディがなかった)を再びw---25

62 172

いのちのかがやきくん改めミャクミャクくん、前回の大阪万博の太陽の塔くんを拗らせたんじゃないかなぁ。とはいえマスコットは万人受けでいいと思うんよ。

0 1

自分でもイラスト描きますが最近は色んな人のイラストをフラッシュで見るのが楽しみの時間。こういう表現❗️構図か❗️など勉強になります。ツイッターのイラストバージョンがあれば楽しいだろうねぇ。
は7月 カレンダーより。

0 7

有料720円で地下展示  や高さ約41メートルの  が観れます。樹の幹や枝には大小さまざまな292体の生物模型群が取り付けられ、アメーバーなどの原生生物からハ虫類、恐竜、そして人類に至るまでの生命の進化の過程を表現
 

0 6

「太陽の塔ロボ(家庭用)」。

0 12

過去の今日
3年前…太陽の塔で名残惜しむw

0 0

で知られ、幅広い世代の人々を魅了する芸術家・ の芸術人生を振り返る大回顧展!
代表作はもちろん、晩年の作品なども紹介しながらその生涯をたどります。
岡本太郎の全貌をお楽しみください。

7月23日(土)~
@大阪中之島美術館

▼展覧会 岡本太郎▼
https://t.co/ghCdjoA0Af

81 261

太陽の塔じゃなくて月ノ塔ってコト…?

0 3

太陽の塔ロボや通天閣ロボにも応援に来て欲しい😁

1 3

ずっと太陽の塔の中が見たいって
周りの人に言っていました
今日その夢が叶いました
感動して帰りたくなかったです
かっこいい
生きていこうと思いました
また来ます

0 6