『ミノフスキー粒子』開発されず!!

(これにより、一年戦争は遠距離兵器を永遠と撃ち合う、エースパイロットもニュータイプも必要としない争いに…。(^^;)

6 42


「ホワイトベース在住のアムロ・レイさーん
お届け物でーす、ハンコ省略でよろしいですか?」

10 60


遅れてもかまわない、入れ替わりなんて不正ボクにはできない❗️

25 198

バンダイは宇宙世紀に新しいガンダムねじ込むよりもこいつのアニメ作れよ

0 6

福井ガンダム知らない方の為に解説すると

ゼネラルレビルはΖに登場したティターンズの旗艦ドゴスギアの2番艦で

ただでさえデカかったドゴスギアを更に巨大化した宇宙世紀の連邦の戦艦の中でも最大級のデカさと強さを誇るロマン艦なのだ


7 16

戦争は前線の兵士達だけてなく、軍事技術者たちの精神をも傷つける
「私の周囲も病んでる奴が多くてですね。ゾゴックの合理的な機体フォルムを“気持ち悪い”とか、ザクレロの洗練されたシルエットを“宇宙怪獣”呼ばわりだとか、そんなことを言う奴等ばかりで。みんな疲れてたしょう」

4 14

ギレンが戦争に勝利したほうが宇宙世紀が平和になったりしない?【ガンダム】
https://t.co/7jt8KejmDU

0 0

エンゲージゼロとかエンゲージガンダムとか、とてもじゃないけど試作1号機や2号機につながるデザインとは思えないんだよね。宇宙世紀でももっと年代が下った時代とか、宇宙世紀じゃない作品ならそこまで違和感は無いんだけど

0 0

なぜ宇宙世紀でクローンはあまり流行らなかったのか
https://t.co/uwV1o5RQQI

0 0

Gアーマーはリアルじゃない、から後にコアファイターを中核にしたモジュール兵器体系こそがガンダムって変化してくのだいぶ面白いよね……そこが宇宙世紀のユニークな魅力のひとつになっていくという……

0 0

ホントはマリア主義とギロチンを布教したいけど、ガンダム初心者さんには真面目にF91をお勧めしたい。

宇宙世紀モノではあるけど、過去作との繋がりはほぼ無くアナザー感覚で2時間程度で見終わる。

一部残虐シーンあるけどたかが10分程度だから大丈夫!!

1 13


宇宙世紀の終盤の作品(今のところは)のガンダムは換装でローラーダッシュが出来る
(プラモか食玩のGフレームででねーかなー)

0 5

宇宙世紀から見て遥かな未来のリギルド・センチュリーや∀での文明埋葬直前(小説版での記述)の世界では、サイコミュはどんな人でも使えるありきたりな兵装・技術になっている事をローレン氏が知ったら狂喜するだろうな...

4 19

キャスバルの行方不明後もその紛い物たちが亡霊のように付きまとってくる宇宙世紀

9 78

アーティー・ジブラルタルのもそうだったけど、宇宙世紀のマス・ドライバー施設は人類の宝なので連邦守備隊が盾にするかどうかは大事かな? って。
コイツが防衛隊指揮官なら盾にしないとはとても思えないので良識派、かつザクをどうにかできる人であってほしいナァ。

3 4

宇宙世紀ガンダムで、選ばれた子供が特別機で無双する作品はもういらんので。量産機がちゃんと動く映像作品に……
期待できないかなあ……。

2 10

一年戦争から70年ぐらい経過したVガンダム時代でも外観やスペックがほぼ変わらない戦闘機が出てきていたしなぁ...

宇宙世紀での戦闘機分野は頭打ちなのかも...

7 39

宇宙世紀77年3月8日はプルとプルツーの誕生日

強いて言えばプルツー派の山田
本多知恵子さんの軽快な毒舌が気持ち良いです
「ここから先は行かさないって言ってんだよ!」
「ハマーン様のアクシズを盗んでおいて何を言う!」
「だからモウサは返してやったろ!」
「おふざけを言うんじゃない!」

0 10