「ウチの子アートになる展
ピカレスク内にて常設展示中🐕‍🦺
うたたね、おねだりの作品を一部展示替しました🐶
本日はオーダーいただいた肖像画がお客さまの手に渡る嬉しい日!!これらの作品がきっかけでした🤩
ポストカートサイズでもオーダー可能です❤️

1 10

企画展「柳川の紀行と実録」いよいよ今週末まで。12/2は休館日、12/3は展示替えだけん休館ばいのも。12/4からは常設展「古文書をたのしむ」ばんも!

3 0

【開館記念 福美コレクション展】③
福田美術館 Ⅰ期~11/18
呉春「三羅漢図」の、象が行進しているような表装裂が面白い。
春草・広重らの、猫を描いた(猫が居る)作品が多かったのも楽しかった。
また2Fパノラマギャラリーでは、ローランサンなどの近代西洋画が7点展示されている
(洋画は展示替なし)

1 3

【ダムタイプ―アクション+リフレクション】
2019年11月16日(土)〜2020年2月16日(日)10時〜18時
新作を含む6点の大型インスタレーション、メンバーや研究者らによるアーカイブ展示ほか
※会期中に小規模展示替えを予定
東京都現代美術館(東京都江東区)
一般1400円

https://t.co/bCffA05C9n

4 12

「和泉市久保惣記念美術館の名品」展後期

書画はほんとんどが展示替え。国宝《歌仙歌合》は巻替え小野小町などが出ている。中国絵画は元時代とされる重文一輪花を挿した《鐘馗図》と《紅蓮鴛鴦図》。風に吹かれる紅蓮には金の筋が入っており、東博の南宋蓮池水禽図のように双幅(図)だったのだろう。

1 4

【10/28(月)は展示替のため休館】
「ヒグチユウコ展 CIRCUS」開催に向け準備中!本展前売券(一般大学生750円、小中高校生400円)は11/8(金)迄販売。全国のセブン-イレブン、チケットぴあ(Pコード:769-917)と、ファミリーマートFamiポートでお求めください。

47 89

10月に入りまして、残り2週間。
明日から若干の展示替えをします!

絵画展「本の虫」
9/11(水)〜10/14(月・祝)
我孫子 NORTH LAKE CAFE & BOOKS
https://t.co/OWSasVw8ee

3 13

10月5日〜10月13日まで、池袋の東京芸術劇場ギャラリー 1にて開催、入場無料。その後、玉川大学教育博物館では10月28日~翌2020年2月2日まで(会期中展示替)、入場無料。10月8日には池袋会場で、荒俣宏氏らによるシンポジウム「19世紀のジョン・グールド鳥類図譜から今何がわかるか」(要予約)開催。

174 275

三井記念美術館、9/1の会期終了日にも鑑賞。「日本の素朴絵展」展示替えで初見の作品も多数あり充実の内容でした。こんな大津絵とか、こんな若冲とかを堪能しました。虹さんの言う通り後期も良かった。

https://t.co/sO8IF32KI3

1 5

【三原順カラー原画展】(後期)修復原画コーナーも展示替でした。

4 6

【休館のお知らせ】山種美術館は8/24(土)~8/30(金)まで展示替えのため休館とさせていただきます。次回は8/31(土)から広尾開館10周年記念特別展「大観・春草・玉堂・龍子 ―日本画のパイオニア―」です。お楽しみに!(山崎)

69 158

【展示替えのお知らせ】
総合展示室Ⅱは8/20~29の間、展示替えのため休室します。また妖怪絵巻作りのワークショップも、材料がなくなりましたので18日で終了しました。
ご覧いただける部屋は2室となりましたが、ちょっとこぢんまりしつつ「やまぴょんまつり」は夏休みいっぱい続けます!

6 14

さて若旦那、思い余ってそんなに鯉が好きなら、
鯉と共に冬を過ごせば良いと
お藤さんを裸にして、錦鯉の鯉のぼりにお藤さんを包み
氷が表面を張る池に流し込んだ。

パラボリカ・ビス,ナハト
奥を『鯉』
に変えました。
大きな展示替えはもうなく
後はどう終わるかお任せしようかと

10 30

7月30日〜8月1日は展示替えのため休館です。
8月2日(金)からは8月展「あやかし〜浮世絵にみる奇奇怪怪〜」がはじまります。ぜひ江戸の不思議な世界をのぞきに来てください👻

0 1

【前期本日まで】1階展示室にて「三原順カラー原画展~札幌からようこそ~」が開催中。月金曜日の開館時間は14-20時です。
前期は本日、7月22日が最終日です。後期はほぼ全ての原画を展示替えします。繊細で鮮やかな原画と出会う会場にぜひお越しください!
  https://t.co/dmhz8Bs3jG

37 45

[安曇野館]
7月17日(水)、18日(木)、19日(金)は
展示替えのため休館となります。
お間違いのないよう、お気をつけください。

7月20日(土)からは、
夏の展覧会を開催いたします。
https://t.co/DG781Xh14f

岡本帰一 チイサイセンセイ
「コドモノクニ」1926年3月号(東京社)より 1925年

10 51

ただ今、総合展示室2(美術工芸常設展)は展示替えのため閉室中です。新しい展示は7月12日から。
今回の特集は山内家本百鬼夜行絵巻(異怪図)です。刀剣コーナーでは6年ぶりに南海太郎の大太刀を展示します。スタンプやカードもご用意しておりますのでお楽しみに!

66 78

【7/1(月)は展示替のため休館】
現在「金魚絵師 深堀隆介展」準備中です!
本展前売券(一般大学生750円、小中高校生400円)は7/5(金)迄販売。全国のセブン-イレブン、チケットぴあ(Pコード:769-667)、ファミリーマートFamiポートでお求めください!

62 93

藤井みほなですこんにチワワ‼️‼️

弥生美術館にて、GALS!の展示替えをしていただきました!✨🤩✨
カラー原画はこの↓見開き2点、一色原画は蘭©︎の綾ビンタ熱血シーンです‼︎

まだまだ会期は続きますので、ぜひぜひ足をお運びください💗😊💗

219 1467

利政くんの甲冑を拝んで癒されたい……
今やっている企画展が終了する前には行かねば…。
県美の展示替えに合わせて行くか悩むなぁ…。

0 1