ゲルググメナース
ファーストのゲルググが高機動型ザクを改良⇒ゲルググへ進化という後付け設定を活かすように考えて
ザクウォーリアやジンから受け継いだ系譜デザインとして考えられたのならなるほどと思う

思うけど、個人的には……ちょっと……これなぁ……w

0 21

ガチャガチャだけで楽しめるシリーズを作る まずは素体を2つ 鎧や武器等を6つ 敵モンスターもいくつか これをパート1、2くらいで出す そしてプラモで大型モンスターとかボスキャラを出す 素体と鎧とプラモを合体させて巨大ロボ化 ここは物語で色々後付け設定させる

0 13

完全に後付けしたページが置き去りにされていましたとさ

0 6



おはよう~

進捗っ。
帽子はだいぶできて肌はあとちょっと。
ごめん、あのふさふさしたやつの名称がわかんない。
あれは最後付けるー。

2 16

後付けですが、そんな話

0 2

考えずにたらたら描いたものをつなぎ合わせた(3、4コマ目は考えて後付け)から、こんな感じの方がまだいいかな、と修正。

うーむ、アップしてから問題点に気づくの困るなあ

0 6

これは以前描いた絵だけど
SVのマスカーニャって食事の時指舐めてたっけ?

ポケモンGOの指ペロ動作はウケを狙った後付けでしょうか?

100 716

「俺の名は再掲法師。 今日もよろしくな。 8/24は8/31の野菜の日の前週ということでドレッシングの日だそうだ。 ちょっとこじつけ後付け感があってかわいそうだなドレッシングの日。 あ、貼付は特に関係ない絵デス。」

18 59

今回珍しく意図的に色々やったので自分語りしますね(早口)

お絵描き指南でよく見る図形の中に絵を収めるのをやってみました。
今回は三角形を意識してキャラを配置。
メインテーマが三角だったので背景のエフェクトも地味に三角にしました(後付けの思いつき) https://t.co/WVSa6glQ3x

2 29

・コミックではドラゴンサンダーゾード(ドラゴン×サンダー)、
レッドタイガーゾード(タイガー×オメガ)、
ホワイトタイガードラゴンゾード(タイガー×ドラゴン)

などの合体がある。

といった要素から推測してるんだけど、多分その辺の設定の穴埋めする為の後付けなので正しいと思う。

3 2

※現パロ ぶぜさに「手放せなくなる前に」計12枚 (1/3)
転生現パロ。恋仲ではないです。さにわと松井は転生記憶有。豊前はなし。ますくははしょりましたすみません。
これの昔話(後付けなのでちょっと印象違うかも)
https://t.co/FID35KJ8ZL

23 162

周りの情報(大変辛さの強いやつ)は後付けなんですが大体こんな感じでした。とてもすみません。

5 54

わいにとって二大わいの二次創作設定クラッシャー!!!!!!
私の幻想郷は何故か外の世界へ自由に行き行きできるのに!!!!
公式でその行為を禁忌にさせた宇佐見菫子!!!!!
そして言わずもがなエンマ=マオ説で行ってたのにその設定を後付け設定で否定してきたエンマ大王!!!!!

0 7

アテが外れたから八つ当たりの後付け

21 103

水ばしゃぁあ

実は背景白だったからなんか寂しくてスマホ画面後付けしたんだけど、
盗撮してるっぽくなった……
(あれ、らんちゃんだけ付け忘れてる)

16 85

線画
タグとスローアップとかは後付けで配置していきたい

6 40

過去絵。なんとなく描いてた帯刀巫女さんに後付け設定でメカ腕光線銃内臓ギミックを付与してみたら結構良い感じになってしまった。今でも気に入ってる絵です。

402 1352



とこちゃんのお洋服をお召しになるリゼ様

耳と尻尾は後付け

194 1197

何も考えずに荼燈焦の七夕を描いたのち
つい設定を後付けしてしまう妄想癖の持ち主。
それが私。

ー燈兄がぶんれつしちゃったよ!?ー

3 59

この絵を元に描いた後付けの物語

このぬいぐるみが人になったらどうなるだろう…
そこから出来た物語

生まれる順番を呪う
身勝手な双子の弟が引き起こす不幸な話

6 13