下絵を抽象化してそれっぽくするのが難しい😳

似てるかな?雰囲気出てるかな?止まりで実車の所有者が見ると違いは明確だと思う。

ここは感覚の問題なので数を作って慣れるしかない。息切れしないよう立ち止まらないようにマイペースを維持しようw

0 9

口の描き方が一種のキュビスム
・複数の視点による対象の把握と画面上の再構成
・形態上の極端な解体・単純化・抽象化

0 8

抽象的なイメージを
一回具体的にして
また抽象化していく
夢中になれる作業の渦中

言葉とイメージが同時進行



1 22

もっと抽象化してもいいとは思うけど、これはこれでいいか😓

0 0

リランのコンポジション
作:リラン・オルブライト(2020~)

ぼくが極限まで抽象化された姿。

9 50

高度に抽象化された高度に抽象化されたワイテルズの作者

21 277

No.409

道明寺でアートワークを作りました。
桜色のかわいい色みをfrescoの水彩ブラシでレイヤーを使って表現し、巻いている葉っぱも抽象化した道明寺の形の丸いオブジェクトに合わせました。

0 6

法人化して抽象化しました(*´ω`)

3 72

DMPならカードの見た目は感覚で覚えてるだろうから抽象化されてても簡単にこたえられるやろって訳でクイズにしてみた
回答お待ちしております

4 6

【第三者の目線で】
文章を書く際に大切にしていることです。

それは「全くの部外者が読んでも分かる」こと。

そこまで、具体化と抽象化ができていれば、
まずこちらの意図が伝わらない・無駄なやり取りが増える、ことは防止できます。

心遣いは
相手と自分のためになる。

0 23

ちなみに今回一番わちゃわちゃしたのはKV。
1枚目が完成物ですが、夏感の抽象化ってことで、背景が青空と森の案とか、テニスコートっぽい案とかあったんだけど、一番シンプルな大地感あるやつが一番ええか!ってなって落ち着いたKVですん。
鏡は太陽を見つめ続けるひまわりの抽象表現。キラーン。

1 27

極限まで抽象化されたLiPPS

85 380

歴史的な一瞬は
極限まで抽象化しても
意匠は観測者に伝わる。
切り取られた瞬間は
詳細など不要なのである。

1 2

極端に抽象化されたみい先輩を真面目に描いた場合

18 44

コカ・コーラのボトルが女体デザイン・・は、巷説。
実際女優のスタイリング模したのは
英国のヴァージンコーラであるらしい。

ぼんきゅっぼーんの抽象化ってのも好きな説だが(笑)

明治19年5月8日・・世界初のコカ・コーラ誕生。

0 3

抽象化する怪盗キッド
Anime character to abstract!

29 373

『社会保障便利事典』の書籍カバー用に描いたイラスト。「未来に向けた船出」的イメージ。本当の船ではなく空を飛ぶ船という空想の世界で描くことで、イメージを抽象化し、見たときの印象に広がりを持たすことが狙いです。#イラスト

5 134

そうか、妖怪とは抽象性と具体性の狭間を跋扈する存在なのだな。
逢魔時に立ち現れ、日の出とともに消えていく百鬼夜行。
その神秘と秘匿こそが、世俗の混沌の抽象化であり、かつ具現化であるのだ。(メモ)

2 18

包むという振る舞い

包むという振る舞いから着想を得た、風呂敷のデザインです
従来の風呂敷らしい色合い・素材を背景に、包むという振る舞いを抽象化した曲線的模様を重ねることで、新しい風呂敷のイメージをつくりました。



| 0244

1 12