タグ違いかもしれませんが…宮沢賢治作品を中心とした文学作品や天体などの情報を発信しつつ、学びや癒しとなれるコンテンツを作っていきたいです✨

6 21


REC聴きながら描いたんで色々目に余るところがあってすいません……
文学作品朗読助かります

1 6

新作シナリオの題名は
『君ヘサヨナラハ言ワジ』
になりましたv(´。ρ゜`)v
文字だらけの文字文字文字で、文学作品的な描写とか心掛けたいねってなりました。
あと、前後編なのに前編が終わった時点の話がいきなりトレーラーに出てくるの。
全てを置いてけぼりにしてごめん!!!!

2 4

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

無料で配信されてたんで観たけど脚本がいい

ヘミングウェイからプロット借りてるってWikipedia
に書いてあったけど、文学作品から拝借してるという意味じゃドロレス・ヘイズってキャラクターの名前は、ナボコフのかの有名な小説のヒロインから取ったのか?

1 1

明治時代の作家・小泉八雲による怪奇文学作品集「怪談」に収録されている「耳なし芳一(耳無芳一の話)」の漫画です。

例の有名なシーンはとても強く記憶に残っていますが、その前後がどういうものだったか忘れてしまいましたので、漫画にしてみることにしました。

👇👇👇

https://t.co/1EngbkqN89

46 339


新見南吉「#手袋を買いに」

*ポエドロとは…1時間で文学作品をイメージした作品を描いたもの
(この絵は1時間にはあたりません^^ゞ)

4 7

ラスコーリニコフ
年末年始に『罪と罰』読んでた。普段文学作品はあまり読まないけど、最後の方とか一気読みだった。文学作品で好きな小説見つけられたの嬉しい。

1 1


タグ便乗失礼します🙌
透明水彩で、みずみずしい少年少女を目指して絵を描いています!
文学作品を水彩で表現する シリーズなども。よろしくお願いします✨

5 24

篠崎ルナールよ。
今日、図書館に新刊が入ったわ。

「ヘブライ文学散歩」(#未知谷)
はイスラエルの文学作品についてや
ヘブライ文学に関する様々な話題が紹介されているのよ。

予約はこちら
https://t.co/F2AqOpmTTE

色々な国の文学を読むのって楽しいわよね。

0 1

とある文学作品の狸の衣装デザインをしました🐾

0 5

✨発売決定✨

文学作品を大胆かつ繊細にBLドラマCD化する
新構築シリーズ第2弾


BLドラマCD
「こころ -わたしの恋-」


2021年1月29日発売予定

【出演】





シナリオ:篠月千歳
イラスト:真嶋しま

▼詳細はこちらから
https://t.co/a0LTCLFy1i

226 429




岐阜の小劇場演劇復活の先陣を切っていただきました、それだけでもかなりの重圧だったと思います、皆さんお疲れ様でした💦

文学作品の舞台化、やっぱ良きですな!個人的MVPは春雨氏!慟哭する様が心に響きました、いい芝居するなぁ…

2 20

文学作品では、ドストエフスキーの『悪霊』に登場したピョートルという人物がいる。
カリスマ的人物スタヴローギンを政治に祭り上げようとし、事が失敗に終わると自身は殺人を犯してまんまと逃亡する。
この"裁かれない悪"という悪役の方向性と帰結は、勧善懲悪ではない物語から成る面白さの一つだ。

6 17

【#梅田墓】江戸時代初期、天満周辺に散在していた墓所を、曽根崎村に分割移転させたのがその始まりで、その後、現在の「うめきた」南西部に貞享年間(1684年~1688年)に再移転されたと考えられています。近松門左衛門の「曽根崎心中」や「心中天網島」などの文学作品にも取り上げられています。

4 1

パナサキアイドル名鑑 チーム編⑤
🌷secret garden(シークレットガーデン)
🔎真実、🌈瑠美奈、😈麻矢のチーム。
通称シクガ。チーム名は文学作品の「秘密の花園」に由来している。チーム全員がかなりの読書家。ライブのMCでは時折マニアックな文学トークが展開される。

4 6

🇯🇵🇪🇸オンライン
伝統和楽器・墨彩画・日本語の語りのコラボレーションで日本の昔話や文学作品を鮮やかに蘇えらせる によるオンライン第二弾「#動画で楽しむ日本の古典文学


➡️ https://t.co/S33nK11XwO

2 2


関係ないけど文学作品は『ジキル博士とハイド氏』と『芋虫』と『鏡地獄』が好き

17 112

【展示のお知らせ】
「スカートの裾の文学」
2020年11月20日〜29日(金土日のみ)
12:00〜19:00(最終日は18:00まで)
太陽とハリネズミ(大阪環状線寺田町駅徒歩10分)

グループ展を企画させていただきました!文学作品の女性たちがテーマの展示です。
秋の夜長の読書欲を刺激しに来てください〜!

11 25