//=time() ?>
人気展覧会は夜の時間帯がおすすめ。21時半が最終入館です。肌がざわっと、胸震える瞬間。「塩田千春展:魂がふるえる」森美術館 https://t.co/qoWifcYay0
帰りに拝見してきた森美術館「塩田千春展 魂がふるえる」は退廃的で時に偏執的な美しさに圧倒されるので東京にお住いの方には全力でオススメしておきます(https://t.co/JFSE9jBzWd)
昨日、塩田千春展「魂がふるえる」を観にいきました。
来場者10万人を超えただけあって90分待ちという表示…😨実際はチケット購入までが1時間でした。
塩田さんの作品の根気強さから、彼女の生き様、存在、魂を確かに感じ、自分の魂もふるわせられました。
#塩田千春展魂がふるえる
1週間前に塩田千春展を森美術館で見た。展示のコンテクストとか全て置いといて感覚に直に迫る、視野角が一瞬で覆われるような体験をした
所々にある言葉は妙に実感を伴っており、自分は実は感覚的な作品に強く惹かれてしまうんだと感じた。驚くほど好きだった。
【#塩田千春展 魂がふるえる】行ってきました。現代美術評論できるような人間じゃないけど、とても好き。ひとつのことを考えて考えて形に起こしていく過程そのものが作品なんだなあって。それはなんの意味もない、尊い行為だ。当たり前なのに気づかないことにはっとさせられる展示でした。#森美術館
命の赤い糸と死の黒い糸の間を漂う👣作品の大きさに驚きませんでした⁉️ Floating in red strrings of life and black strrings of death❕shocked by the scale of works #塩田千春 #塩田千春展 #インスタレーション #森美術館 #六本木ヒルズ森タワー #shiotachiharu #installationart #moriartmuseum