画質 高画質

めちゃくちゃ頑張った。(細かい機械描くのクソ苦手)

0 1

行きたかった原宿の⌚️展示、滑り込みで見てきました!凄くよかった〜‼️☺️
機械式時計のギミックって本当に見てて楽しい✨✨

2 22

農耕機械といえば、2011年のデザフェスで農耕機械と家畜の2版刷のステッカー売ってたんですよね、懐かしい、。帰ったら探してみよう。

6 50

まだ起動させる前の九尾のキツネ型機械人形
まだ尻尾は9つに分かれてない

32 124

単行本のカバーの色味はすごく丁寧に相談してもらうんですが調整などなかなか難しいようで印刷のこととか全然わかんないんだけど工場で働いてた時のこと思い出します(私の場合は普通に初心者すぎたのでまじで勝手に機械振り回されてただけだけども)

7 221

大体は原作があったり依頼者様のいる子なので
描いてきた中で設定から何から何までオリジナルでいうなら現在はこの子ですね
機械化娘合同誌に寄稿させていただいた子
シンプルに好みの白銀外骨格で、設定も好きなように想像できるように最小限にしてたりで

1 1

機械的なもの描くの好き。

28 146

専門学校の頃は研修用の紙芝居で使うだけのワンシーンに力入れ過ぎたのが印象強い(機械の中だけで2日掛けてる)

0 5

「第33刷 刷テキな印刷機械たち」

DPnetに入社してきて数年経った新人ちゃん、
先輩達のアドバイスもあり、少しづつ成長できました。

これからも沢山印刷のことを学んでいきます。



1 13

実験を手伝って欲しいとまたお願いされたので研究所に来てみれば・・・

『ラ、ラヴちゃん!!なに!?この機械止めてよぉ〜!こちょこちょくすぐったいのだめぇ♥』
『あ〜・・・そういえばこんなシチュエーション、漫画原作であったような?』


3 11

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(11/11)

0 2

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(10/11)

0 2

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(9/11)

0 2

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(8/11)

0 2

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(7/11)

0 2

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(6/11)

0 1

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(5/11)

0 1

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(4/11)

0 1

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(3/11)

0 2

一瞬を生きる少女と永遠を生きる機械の話。(2/11)

0 1