【あと30分でオリジナル連載更新! 1/3】
9/25(土)は
「漆黒使いの最強勇者」第43話-1
「最強タンクの迷宮攻略」第26話-2
「#ヨルハ 真珠湾降下作戦記録」第6話-2
「転生賢者の異世界ライフ」第39話-4
が公開です!
https://t.co/hwKl1rgHzI

8 22

ペリーの黒船来航が1853年。その時はまだチョンマゲに刀を差してた連中が、88年後に航空母艦6隻作って真珠湾を火の海ですよ。100歳ぐらい長寿の人が当時いたなら、両方のニュース聞いてた可能性ありますよね。 https://t.co/Zg18O8S5UD

16 41

【あと30分でオリジナル連載更新! 4/4】
8/28(土)は
「Elysion Online」第10話-4
「#ヨルハ 真珠湾降下作戦記録」第6話-1
「万年2位だからと勘当された少年」第5話-3
も公開です!
https://t.co/hwKl1qZ6b8

3 9

【あと30分でオリジナル連載更新! 1/3】
8/14(土)は
「#サクガン」第1話-2
「異世界国家アルキマイラ」第3話-1
「転生賢者の異世界ライフ」第38話-2
「#ヨルハ 真珠湾降下作戦記録」第5話-3
が公開です!
https://t.co/hwKl1rgHzI

6 16

初出しは失念しましたが(『東京上空三十秒』だったかもしれず)、SBDが日の丸付けて日本機に扮して真珠湾攻撃のシーンを撮影した映像があり、仰ってるのが添付の画像の物ならば、戦中から延々続いている流用のそのまた流用かと思います。

0 1

蓮舫議員は、五輪開催を反対していたのに、スケートボードで金メダルの堀米雄斗選手を讃えている。そして、今も彼女は五輪開催は反対だと言っている。
この行為を1941年の日本に例えると、日米開戦を反対していた人が、真珠湾攻撃の成功を喜んで、「でも、戦争反対」と言っているのと同じだと思う。

1 1

【あと30分でオリジナル連載更新! 1/3】
7/24(土)は
「龍に恋う」第1話-2
「異世界国家アルキマイラ」第2話-3
「#ヨルハ 真珠湾降下作戦記録」第5話-2
「ここは俺に任せて先に行け」第20話-2
が公開です!
https://t.co/hwKl1rgHzI

12 20

【身辺雑記】昔描いた絵。「エンパイアステートエクスプレス」牽引機2種。No.999は1893年に非公式ながら時速100マイル超を出した速度記録保持機。流線型ハドソンは1941年12月に刷新された新編成専用で、お披露目のセレモニーを真珠湾攻撃の一報で台無しにされた曰くつきの罐でございます。

14 72

【あと30分でオリジナル連載更新! 1/4】
7/10(土)は
「才能<ギフト>がなくても冒険者になれますか?」第1話-3
「漆黒使いの最強勇者」第39話-2
「#ヨルハ 真珠湾降下作戦記録」第5話-1
「我が驍勇にふるえよ天地」第33話-1
が公開です!
https://t.co/hwKl1rgHzI

6 11

RT<甲標的、真珠湾とシドニーのは昔ネタにした事が。ディエゴ・スワレスは相手の方なら。

2 11

【あと30分でオリジナル連載更新! 1/3】
6/26(土)は
「#ヨルハ 真珠湾降下作戦記録」第4話-4
「ここは俺に任せて先に行け」第19話-3
「漆黒使いの最強勇者」第38話-2
「転生大聖女、実力を隠して錬金術学科に入学する」第14話-4
が公開です!
https://t.co/hwKl1rgHzI

11 9

82年前の今日は陽炎型 12番艦の磯風が進水した日です
真珠湾攻撃から坊ノ岬沖海戦まで厳しい戦いに身を置きました

鎮守府の彼女は初めての秋刀魚漁の際に1-5で邂逅
あの瞬間の嬉しさは絶対に忘れないかも😊

彼女も第3チームまでカンストしました👍

0 0

パールハーバーは戦闘シーン、本物の零戦を使っているところは評価してるけど、反日的な描写が多いのが鼻につく。監督を初めとするスタッフもほんとは日米共に中立的な感じにしようとしたら配給会社の要望で反日描写が増えたらしい。

0 6

E5報酬艦の米海軍ブルックリン級軽巡7番艦ホノルル(CL-48)ブルックリン海軍工廠建造で1938年就役、真珠湾攻撃では爆撃で小破、その後は船団護衛、第67任務部隊編入後ルンガ沖夜戦、クラ湾夜戦、コロンバンガラ海戦に参戦。1944年にノーフォークで修理後訓練艦。1959年にスクラップとして売却。#艦これ

0 0




空母 加賀

長門型に続く戦艦として起工・進水したが、紆余曲折あった末に空母として就役

鳳翔・龍驤・赤城と共に機動部隊最初期の中心戦力であり、1935年の改装後には日本最大級の空母となった
真珠湾攻撃後は太平洋南方での作戦に参加
42年、ミッドウェー海戦で沈没

4 12

⚠️擬獣化
automata5 ※M部隊と真珠湾

113 500

本日もう1隻は翔鶴、私の推しです
おめでとう🎊
別にした理由はこれです
翔鶴は1939年横須賀海軍工廠にて進水
瑞鶴と第五航空戦隊を結成
真珠湾攻撃、珊瑚海海戦等に参加
ミッドウェーにて空母が全滅したのを受け一航戦となります
南太平洋海戦に参加
最期はマリアナ沖海戦にて雷撃を受け沈没

5 49

関口宏のもう一度!近現代史
らしいのですが
個人的には関口宏で…
そしてこのフリップ?で…Orz
同型艦の「瑞鶴」は「赤城」「加賀」と同列なのに
何故に「翔鶴」だけ小型空母扱い…
少なくとも南雲機動部隊…真珠湾攻撃に小型空母は参加してないはずなんだが…
https://t.co/GLJZQz2pRw

85 232

『ヨルハ 真珠湾降下作戦記録 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスUP!)』(ヨコオタロウ, 空路恵 著) を読み終えたところです https://t.co/ATRgwXkLcQ

0 0

【作品紹介】#鉛筆画 Big 7(世界7大戦艦)たち
1:「憧憬-われは海の子-戦艦 長門 2588」
2:「黒鋼の城-戦艦 陸奥 2593-」
3:「真珠湾入港-戦艦 メリーランド 1941-」
4:「ドーヴァーの巨獣-戦艦 ロドニー&ネルソン 1937-」
長門型・コロラド級・ネルソン級が揃いました。

58 250