//=time() ?>
さて、あなたにはどのゼミが合ってましたか?
#オープンキャンパス には #史学科 の学生スタッフも参加しています。学科の雰囲気や学生生活については、ぜひ先輩にも質問を。優しく答えてくれますよ。
明日も雨模様のようですが、ぜひお越しください!
#神女史学科 #神戸女子大学
明日3月21日(日)、#神戸女子大学 は春の #オープンキャンパス を開催します。午前・午後の2部制。事前登録をおすすめしますが、当日参加もOKです。
感染防止を徹底しての対面実施ですので、ご面倒ですがご協力をお願いいたします。
受付終了後、#史学科 はD館です。案内表示に沿ってお越しください。
#神戸女子大学 ホームページの記事からこちらをご訪問いただいたみなさまへ。第2回 #史学科卒業論文優秀賞 の受賞者コメントは、2月21日にツイートしています。それまでのツイートもぜひご覧くださいね🥰
#神女史学科 #卒業論文
3月21日(日)の #神戸女子大学 3月 #オープンキャンパス、#史学科 のプログラムには午前・午後とも小さな変更があります。D219教室での実施内容は、
学科紹介→学科授業体験→大学紹介
の順となり、大学紹介(動画リピート上映)と並行して別室D111で教員との個別相談を行います。
#神女史学科
#神女史学科 公式Twitterは、#神戸女子大学 #史学科 での歴史の学びや #学科行事、教員の研究活動、在学生お役立ち情報、卒業生懐かしネタなどを掲載しています。
春休みもあと少し。21日(日) #オープンキャンパス の詳細や、新入生の #春からお史ちゃん を含めた在学生必見情報も続々投下予定です😊
本日の #学位記授与式 に参列された卒業生、Twitterを通じて見守ってくださったご家族様、在学生、そしてOGの
#お史さん。ありがとうございました。
卒業生は今日で #お史ちゃん を卒業し、お史さんの仲間入り。今後とも #神女史学科 をよろしくお願いいたします。Twitterも見てね!
#神戸女子大学
卒業予定の4回生 #お史ちゃん にお知らせです。
3月16日(火)の #学位記授与式 は、前半が全体式典、後半が学科式の二部制で実施されます。史学科の学科式についてはmanabaに概要を掲載しましたので、必ず目を通しておいてください。
#神女史学科 #神戸女子大学 #manabaヘGO
#神女史学科 公式Twitterは、#神戸女子大学 #史学科 での歴史の学びや #学科行事、教員の研究活動、在学生お役立ち情報、卒業生懐かしネタなどを掲載しています。
3月です。卒業する4回生、新学期準備の1~3回生、入学予定者の皆様、退職される先生方と学生生活を過ごしたOGの皆様もお越しください😊
お待たせしました!第2回 #神戸女子大学 #史学科卒業論文優秀賞、受賞者お2人のコメントをお届けします。
なお、当方のガイドラインにより本名が掲載できませんので、今年も勝手にお名前をつけちゃいました😈
#神女史学科 #卒業論文
#神戸女子大学 #史学科 の #卒業論文優秀賞、今年度は3月16日の #学位授与式 の際に表彰式を行います🎓🎊🙌
#神女史学科 公式ツイッターでは、受賞者のお二人に、それぞれの卒業論文の紹介コメントと、後輩へのメッセージをお願いしています。
こちらは近日公開予定。お楽しみに😉
第2回 #神戸女子大学 #史学科 #卒業論文優秀賞、受賞作の発表‼️
「地域からみた生類憐み政策 ─岡山藩を中心に─」(日本近世史・村田ゼミ)
「明石川下流域における対外交易 ─出合窯開始の背景を中心に─」(日本考古学・寺沢ゼミ)
おめでとうございます🎉
#神女史学科 #卒業論文
おはようございます。
なんとこのややこしい時に警報が出てしまいました😭
教務課からの連絡のとおり、大学はまず午前が休講確定です。午後については10時時点で判断。
神戸市内でも山手は雪でしょうか。#卒論 や試験が気になると思いますが、安全第一でね。
#神戸女子大学 #KISSへGO #manabaへGO
#神女史学科 公式Twitterは、#神戸女子大学 #史学科 での歴史の学びや #学科行事、教員の研究活動、在学生お役立ち情報、卒業生懐かしネタなどを掲載しています。
あけましておめでとうございます。
#お史ちゃん は #卒業論文 と後期科目の試験、受験生は一般入試前期。勝負の1月です。ファイト!