Q. 空の国で脱衣麻雀をしています

14 62

発売元:日本物産
開発元:ユウビス
発売日:1992年

  

0 6

【麻雀占い伝説(AC)】日替わりレビューその1177
占いの結果で配牌が変わる色物脱衣麻雀。対戦相手を倒すと数々の意味不明な占いで占われる。高い料金を支払うと対局時に良い効果が出易い仕様の様だ。6人制覇で終了だが、EDは無いのでちょっと寂しい。

4 19

自分が学生の頃はゲーセン禁止だった。

しかし、行ってる奴は普通に居たし、校則は機能してなかった。当時の不良の溜まり場だった印象のせいだ。教師に見つかるとプレー中でも止めさせられた。あのアングラな雰囲気が好きだったんだがw

まぁ、今は罰則も無いだろう。
  

6 30

脱衣麻雀
筒子1~3、4~6、7~9

1 29

脱衣麻雀
萬子1~3、4~6、7~9

8 114

【ツモっきー(PC98)】日替わりレビューその1167
ポン雀部設立の為、麻雀部と闘う脱衣麻雀。上がった翻数に応じてクレジットを得てイカサマ技が使え、5勝すると制覇になる。CGや麻雀部分は良いが、毎回タイトル画面に戻される為テンポは悪い。
 

8 43

脱衣物の考察をしてみる。

単にHな画像を見るだけならCG集でも漫画でも形式は何でも良い。しかし、何らかの努力をする過程にこそ意味が有ると思う。

脱衣麻雀が脱衣物の覇者である所以はゲーム性との一体化の理想形ではないのか?
(真面目に何を語ってるんだか…。)
  

23 79

最近ワンパターンになって来たので新しいパターンを考えている。

おはようでPC88、おやすみでPC98、晩にはゲーム動画や感想をやっている。今後は土日の昼間は脱衣麻雀とかMSX等にしようかと思う。とは言ってもMSXは画像の持ち玉が他に比べて余りないので、積んでるのをさっさとやらねばなぁ。

5 22

脱衣麻雀するのどっち NovelAI

0 16

代理脱衣麻雀ありがとうございました!シシガミさん-6のチハルくん-2で-8枚でした…………どんだけ負けるねん…………………次は勝ちます……………

12 46

スーチーパイという作品の業界用語、もしくはスーチーパイの新作かと勘違いしました、すみません💧ちなみにスーチーパイは脱衣麻雀ゲーム作品です(^◇^;)

0 2

ちょっとおむつっこりさん!?サターンと言えば脱衣麻雀でしょーが‼️‼️(迫真)
⋯異論は認めますゴメンなさい💖😜(即撤回)
個人的にはバーニングレンジャーがサターン最高峰だと思いま⋯
待って、パンドラ推しなのに、おむつっこりさんのフォト別ゲーぢゃないですかタマげたなぁ☆😳

0 7

昔ゲーセンやPC等で多数リリースされた脱衣麻雀であるが、2000年以降は衰退の一途を辿っている。ゲーセンは勿論、PCでも同人位で市販品はあまり見かけなくなった。まぁ、ネットが出来てHな画像がすぐに見れるのでわざわざゲームをする必要が無いのは大きいだろうなぁ。
  

5 20

【麻雀やるならー(AC)】
全員出演者を倒すとED後に謎のコミック劇場が始まる。

テンホーの4コマ漫画が上がる度に見れるが、なぜこんな物を後半に設けたのか意味不明である。全部クリアすると同じEDの後にゲーム終了となる。

  

0 1

【麻雀やるならー(AC)】
ラストは日曜日の出演者。

入浴中の娘と父とのコントが見れる。何じゃこれはw
ちなみにコンティニュー画面は大変おめでたいです。

  

0 3