妙兎竜(みょうとりゅう)
シュタラベン

個体数が少ないとみられる陸上特化の海竜種。少々、設定がお下品な気もしなくもない……

16 43


通常種とは全く異なる戦法と生態をもつヴィントルニ亜種!今までの常識を捨て新たに学んで戦おう!

4 15


踊鳥シュプヤック
平原等に分布する大型の鳥竜種。普段は単独で暮らしているが繁殖期になるとメスを中心に逆ハーレムを形成し、オスはメスへのアピールに帯電性がある植物のデンポポを持って踊る様な様子を見せるという。その姿から「踊鳥」の別名を冠している。

17 43


水中を仙人の様に移動する甲殻種、ゲンドゥンデゲ!多彩な技に注意せよ!

7 22

【エルガシア見聞録:ガンボ】

水牛のような有蹄種、ガンボについての記録。
詳細はALTにて。



13 47


輪皇龍 エヴォ=ガンテス
エヴォ=マイアとつがいの関係にあるモンスター。
エヴォ=マイアが生成した胞子を散布したり、敵から護衛を行うのが主な役割。
通常時の戦闘力こそ低いが、つがいのエヴォ=マイアが命を途絶えたとき、その真価を発揮する。

7 19


新しいフィールド、桃源湖に棲む固有のモンスター、フーゴル!華麗な見た目と卓越した身のこなしを持つ!

10 35


裂朔竜 ファロバルガ亜種
「裂剛竜 ファロバルガ」の亜種です。こちらもリメイクになります。解説はリプ欄に。
通常種と同じく、自創作「リルバイラル物語」のキャラクターである「陽香」が大きなモチーフとなっています。

20 50





【天空樹の楽園】

天空に浮かぶ色鮮やかな森。楽園とも呼ばれる。
多くのモンスターが楽園主の歌に魅了されてこの地に集まるが、いずれも消息を絶っている。

8 27



沼の底に潜み、上を通る獲物を大顎で捕らえる海竜種モンスター

「砕亀竜 オルドケロン」

のアイコンを作りました。 https://t.co/JMJyAQH3wd

3 14



響熊竜 シクルヴォルフ

ヴィステピア列島の生態系の頂点に君臨するモンスター。その祖先はウロコウモリで、天敵のいない環境で飛行能力を失い、陸上捕食生物へと進化した。

4 9

たまには二次創作



コンセプトは飛竜を狩るカマキリ。
又は竜狩りの騎士
甲虫種 龍属性

6 30


《杭撃虫》デヴァスペラ

「旋風の高原」などに生息する巨大な鋏角種。金属質の鋭い捕脚と重油を含む黒糸を巧みに繰り、多彩な戦術を用いて巨大な獲物をも容赦なく絡め取り打ち砕く。

35 117

だいぶ前設定だけ考えてた自作モンスターのようなもの
上位序盤に出てくる感じのやつ

0 4



緋蜻蛉 クレネウラ
トンボが進化した中型の肉食モンスター

3 9


海の悪魔として恐れられし海竜、カルマルスト!これまでの強敵とは比較にならないほどの実力を持つ!知恵と力、そして勇気を持って立ち向かえ!

15 34

空塵竜 ボタボーン(原作者:あしっど様)
空中での生活を主とする脊竜種という独特な種族のモンスター。飛行能力は劣るがその性格は非常に獰猛。巨大な翼から電撃・爆破を発したりすることで獲物を捕らえる。

7 16

霊艇龍 ノクス=オーガン
背中に背負った岩山と大きく発達した2対の翼が特徴の超大型モンスター。岩山には少なからず生態系が存在しており、海を渡るモンスターの憩いの場となっている。
近年出現が確認され、『荒島』というフィールド名が与えられた。
 

6 18


災沖にて集団で獲物を貪り食らうボリバス!小型モンスターではあるが侮ってはならない!

6 16

再掲でゴメンナサイ
1枚目から、
凍亀龍グラシェ・スキディア
狂乱獣ベルゲネイア
死喰龍コルプラモル
真黒龍ヴァハ・オスクロス


8 29