//=time() ?>
https://t.co/mN72Og1yT3
公式でCGモデルとセル着色の両バージョン見れるんだけど、ロボのプロポーションバランスの違いについて普段あまりピンと来ない俺でも分かるくらい全然見え方違う。すげえ。
色味が仕上げで赤っぽくなっちゃったなと思いちょっと手直し
最終チェックはちょっと時間空けてやらないとだめだな…ってたびたび思う
スマホとiPadも見え方違ったりするし…
まとめ本②小口褒めてもらえてうれP〜🙏☺️くりえい社の色付け加工「コスモスピンク」のほうのピンクです。サイトの見本も実物の画像も見え方がバラバラで一か八かみたいなとこあったのですけど、表紙のオレンジピンクになじむ色味でよかった。紙は①と同じで、表紙がサガンGA、本文が美弾紙ホワイト。
弟達やその他大勢の生活を守るための選択をした人間から見て、王になりたいと抗った獣人は、どう見えるのかなと思った感情の供養。
人の環境やそれに対する行動って、本人と本人以外の見え方がものすごく違いますよね。
ついでに見取り図の活用法を
こんな感じでカメラの位置を決めれば、キャラの位置関係や背景の見え方なども補助線を引くことで色々割り出せます
※右の絵は数ヶ月前に描いたやつで左のカメラは今日描いたが、まぁまぁの精度ですね(笑)… https://t.co/C2Ch1iCWQ5
初めてタブレットのクリスタで全部絵を描いたんだけどやっぱ勝手も違えば色の見え方もいつもと違うため難しいなということがわかった
白黒原稿ならまだいけるかも〜一生どこでもお絵描きしたい〜
#szn_minmin
今回の絵のメイキングざっくりご紹介その7
最後はトリミングです。また、ネットでは端末ごとに見え方が変わるので、iphone, ipad, pcモニター3枚のそれぞれで色味をみます。
今回はpcモニターだけ発色が微妙ですがそれ以外はまぁ良い感じだったのでこれにて、ホシノ絵は完成です。
#ブルアカ