今日は

「かきフライの日」


香川県三豊市に本社を置く、株式会社「味のちぬや」が2011年に制定。
⁡11月はかきが美味しくなる時期で、21日は「フ(2)ライ(1)」と読む語呂合わせから。
「海のミルク」と呼ばれ、栄養価の高いかきを食べて、今週も元気にがんばりましょう✨

1 17

香川県ネット・ゲーム依存症対策条例の成立が2020年3月18日、施行が2020年4月1日。この劇場が2020年11月18日

敢えてこの微妙なタイミングでこの内容の劇場を追加したのって、三好紗南というキャラに対して真逆のアレを追加されたデレマス公式からの何かのアレなのでは…?とアレぐってる

4 9

キュキュン✨キュン♪キュキュン✨キュン♪
今週末(19日、20日)は香川に遊びに行くのです✨
みんな遊びに来てね♪楽しみなのです✨グッズも販売するのです♪

*キュンちゃん出演時間
日程:11/19、20 
時間:①11:30 ②13:30 ③15:30
場所:香川県 丸亀町グリーン1F けやき広場

30 235

PM0:00
大皿に並ぶ揚げたての天ぷら。
「ここのは絶品やきんなぁ。大将、俺はいつものやつ。」
「はいよ〜。いつもありがとう。ようけ食べてつかよ。」
この店のうどんが、もうひと頑張りする元気をくれます。



illustrated by

29 109

うどん工房かたつむり🐌

4コマ漫画
「かたつむりのうどん巡り旅」

2食目は
香川県高松市にある
「さか枝うどん本店」さん

2 18

うどん工房かたつむり🐌

4コマ漫画
「かたつむりのうどん巡り旅」

1食目は
淡路島にある「いづも庵」さんの
『玉ねぎつけ麺・華』

4 30

🚲「よろしくね、りんごさん!」
🍓「いちごだよ!!(なんかデジャヴ…)」

いちごちゃん、
三木町『いちご大使』就任おめでとうございます✨




25 67

題「落ち込む?飛び込む?」
2022年 メインの部 エリア賞(四国・中国ブロック)
香川県立善通寺第一高等学校/青菜に水菜 /4人

コロナ禍を表現した空間と学生たちが描かれた作品

公式HPにて制作エピソードや講評をご覧になれます!
https://t.co/2MqryFJq56

1 6

🎃✨️

本日のご紹介は の 直島に
展示されている作品、

さんの " " です❗️

直島でとても有名なシンボル的な作品🌸
夜は足元の光が強調されて見えます❗️

ちなみに行った日の夜は雨が降ってました☔️

4 7

昨日 さんスペシャルコンサート@ひまわり、2ステージとも大盛況のうちに終了いたしました✨ご来店下さいました皆さまに感謝申し上げます。次回、中澤さんが香川県にお越し下さるのは1/29。チケット好評発売中です🧡
昨日お渡しのポストカード図柄は3枚。喜んでいただけていると嬉しいです😌

4 73

🎋✨️

本日のご紹介は の 男木島に
展示されている作品、

さんの " 男木島 路地壁画プロジェクト wallalley " です❗️૮ ֊ ̫ ֊ ა

民家の様々な場所に設置されている作品🏠
おすすめは豊玉姫神社のお隣にある所✨
海がとっても綺麗に見えるので是非🌸

2 2

🏠❗️

本日のご紹介は の 小豆島 に
醤の郷周辺にある現代アートの美術館❗️

" "

展示されている作品なんと約100作品❗️
瀬戸芸の参加作家さんの作品も多数あり❗️
ボリューミーで満足度抜群な美術館🖼

写真撮影も可能なのでおすすめです📷

1 4

11/4は、かき揚げの日。
香川県三豊市に本社を置き、各種冷凍食品製造販売を手掛けている「味のちぬや」が制定。
カレンダーで、11/11の「めんの日」の上に乗る形になることから、11/4になったという面白い由来となっています。

1 1

🎋✨️

本日のご紹介は の 粟島に
展示されている作品、

さんの
" " です❗️

白塗りに黒のラインが特徴的な作品🌸
宇野駅の作品と同じ作家さんです❗️🖼

両端に白の部屋と黒の部屋もあるので
おすすめ🌟

1 3

♻️❗️

本日のご紹介は の 鬼ヶ島で
有名な 女木島 にある作品、

さんの " 女根 / めこん "❗️

校舎の中から外まで作家さんの
テイストが効いている作品📷✨

3年前と比べて植物が育っているので
違った雰囲気もあった❗️

ビビットなお手洗いも健在でした🚽

3 7

【新しいうどん脳の仲間登場】
脳@)香川県内の医療関連施設(病院・診療所・調剤薬局・企業等)をネットワークで繋いで、医療情報を相互に共有。質の高い医療サービスを実現する、かがわ医療情報ネットワーク「K-MIX R」をよろしくね!
https://t.co/WYMy00LJAv


33 125