💠電子配信💠
KJ・チャールズ著先生(イラスト・yoco先生/訳・鴬谷祐実先生)「カササギの魔法シリーズ1 カササギの王」の電子版は各書店にて好評配信中‼
自殺願望にかられるルシアン。
スティーブン・デイはそれが一族に関係するものと見抜くが……!? 
19世紀の英国が舞台のファンタジー・ロマンス

6 9

「このだま!」申込締切まであと6日!

本日皆様をお誘いするのは 2013年リリース、「イケメン夜曲」のアレク!☕

19世紀、2大貴族が対立する街「リングランド」
貴族の令嬢を演じることになったあなたは舞踏会で、許されない恋の相手―ロミオ―に出会ってしまい!?

(イラスト担当:ズーミさん)

23 33


著:JKチャールズ

19世紀の英国が舞台のオカルトロマンス♡
表紙でバレてますが世慣れた伯爵閣下ルシアンのタトゥーは萌え萌えです💕ヤバいです💦
受けのスティーヴンも初っ端からガン見してました👀✨

登場人物も魅力的で読み応えばっちり!次巻が楽しみです〜😆♡

1 17

河鍋暁斎『魚』19世紀 Art Museum RIGA BOURSE

141 1200

映画『 』、19世紀ロシア・極地に消えた祖父の面影を追って砕氷船に乗る貴族の少女。
壮絶なまでの、死と隣り合わせの美しい極地世界の旅。ありのままを見る覚悟ある者だけが行ける場所。
素朴な絵柄で濃厚な描写、目の演技だけで全て伝える場面も。
ジブリ好きなら必見。

14 53

作品紹介 030:ステファニー
19世紀末ヴィクトリア時代末期の倫敦に、新聞売りで生計を立てる一人の少年・・・いえ少女がいました。
周囲にナメられない為新聞を売る時は常に男装して過ごしています。

https://t.co/XUpmFxbfaN https://t.co/ItBd3ijdIQ

2 5

プロンプトをお借りしていくつかテストしてみた。white catsleをcity on mars、cave、pub、skyscraperに置き換えたもの。これもうTRPGできそうなくらいには背景作れる。パブリックドメインのみでも19世紀までの人間の技術を真似られるから、品質は高い…… https://t.co/XnTjYb4FQQ

1 4

19世紀のアールヌーボーや国を追われた人たちが運動の一環で宗教の挿絵を描いてた時のスタイルがとてつもなく好きなので装飾の練習

2 56

【1/8配信予告】
📣コミックシーモアさま&Renta!さまにて先行配信!

🖋️今 市子先生×四谷シモーヌ先生
 『英国伯爵と下宿人の密事 1』

19世紀末、放蕩がたたり英国留学に送り出された一郎。下宿先のアルバート伯爵とともに、カフェで事件に巻き込まれてしまい!?

💡お試し読み(1/3)

2 5

ヴァロットン、木版の特性を多いに生かした、極限まで版木の彫る部分を無くして黒で塗りつぶす大胆にデフォルメされたイメージだけど、初期は割とデューラー系統だった。19世紀に超絶技巧を磨いた木口木版の影響関係は感じなかった。
左:お金(1898年)、右上:自画像(1891年)、右下:ユングフラウ(1892年)

0 9

母にはウケが良かったけどあんまり人気の無い絵。
19世紀辺りのエゲレスの田舎とかをイメージしてます🤡

1 24

じゅね様()の線画を塗らせていただきましたー🙏✨✨
素敵な笑顔のWを選ばせていただき、季節にのっかって🎄を背景にしました🌟(19世紀の🎄は電飾のかわりにロウソクだったそうでそういうことにしていただきたく🫣)
滑らかで美しい線画はとても筆が乗って楽しかったです🖌💓

23 114

「ヤドリギの下で」(1868)
https://t.co/0oXFowBoAa

19世紀アメリカの婦人雑誌ゴーディズ・レディーズ・ブック収録のイラスト。クリスマスの時期にヤドリギの下にいる女性はキスを拒めないという伝説から、意中の女性にヤドリギをかざす青年。ちゃんと同意とりましょうね!

1 1

💠電子配信💠
KJ・チャールズ著先生(イラスト・yoco先生/訳・鴬谷祐実先生)「カササギの魔法シリーズ1 カササギの王」の電子版は各書店にて好評配信中‼
自殺願望にかられるルシアン。
スティーブン・デイはそれが一族に関係するものと見抜くが……!? 
19世紀の英国が舞台のファンタジー・ロマンス

4 3

「ナイトランド・クォータリー」Vol.31、トマス・ラヴ・ピーコック「サイセニンの泥酔──『エルフィンの災難』第二章」(訳:待兼音二郎)。19世紀小説ならではのユーモアに満ちたタリエシン再話。イヴリン・ウォー、マックス・ビアボーム、W・M・サッカレー等に通じる作風。
https://t.co/XfL0PkDcP6

6 10

不穏な空気が漂う19世紀末~20世紀初頭のクリスマスカード。19世紀半ばに運送技術の向上で郵便料が安くなり季節のカードを送るのが大ブームになるも、流行が落ち着いた頃にこうした一風変わったカードが面白がられ、新聞などでも取り上げられたことから絵柄の突飛さに拍車がかかっていったそう。

127 361

『聖誕祭のシンデレラ』英国の田園を舞台にした、19世紀中頃、ヴィクトリア女王夫妻によって、クリスマスツリーが広まり始めた頃の、牧師と教師の恋物語です。この季節にぴったりのほっこりストーリーを、どうぞお楽しみください。
雑誌のタイトル文字のデザインがとても素敵です。 >RT

32 131

ケイト・グリーナウェイの「遊びの本」
https://t.co/7Or7mHcRhj

19世紀イギリスの絵本作家ケイト・グリーナウェイ(1846-1901)の「ケイト・グリーナウェイの『遊びの本』」より。自身の思い出を元に、ヴィクトリア朝イギリスの様々な子供遊びを紹介した絵本です。

2 6

11話 メイド服全身像(タップ推奨)
メイド服は19世紀ヴィクトリア朝に於けるハウスメイドが始まりで有りリョウの装いが正しくロングスカートで無いものはフレンチメイドと呼称し厳密にはメイド服と呼ばずジャパニーズメイなお文字数
-MX !より引用-

4 57

19世紀半ばにアメリカで描かれた肖像画たち。
ほぼ、ルソーのように素朴さがある。アングルの絵と比較してもいい。過去のアメリカ画家たちが何を参照し、その後何があり、(抽象的に、概念的に)芸術的覇権を握り、さらに今に至ったのか。しみじみする。

0 6