ロイ・フラーの映画観たら広告を色々思い出した。19世紀末のポスターはいいものばかり。1枚目がコロマン・モーザー。4枚目はオラジかな?

0 16

ザ・ダンサー

19世紀末、「モダンダンスの祖」と称されたロイ・フラー
コンテンポラリーダンス好きとして
照明を駆使したダンスシーンの美しさに圧倒された
当時の技術では目や肩にとてつもない負担がかかり自分自身を痛めながら踊るダンスの妖しく儚い煌めき
特許や著作権の管理等も先駆者として💐

1 11

トゥールーズ=ロートレック

《ルイ13世風の椅子のリフレイン(アリスティド・ブルリュアンのキャバレーにて)》
《メイ・ベルフォール》
《ロイ・フラー嬢》
《『彼女たち』座る女道化師ーシャ=ユ=カオ嬢》

0 8

【ロイ・フラー】
当時、テクノロジーは照明を扱うだけでも最先端であった。

我々は表現の自由を開拓し続けけ、いまや、"テクノロジー"は"魔法"であるとすら言われる発展を遂げる。



2 3

「ザ・ダンサー」

波打つ布が光を受けとめる様は蝶のように優雅に時に炎のように激しく変幻自在に操るロイ・フラーという実在したダンサーのお話。とても美しい映画でした。。。

1 7

📽ザ・ダンサー!。モダンダンスの先駆者として19世紀末のヨーロッパで一世を風靡したロイ・フラーの物語。その斬新さは観る人を虜にする映像と光のダンス。一方で余りに負荷が高く命を削るものだった。心身共に窮地な彼女に、魅惑のダンスで翻弄するイサドラ・ダンカン。心奪われる映像美でした。

2 2

しおりちゃんが台湾に旅立った日に、実は銀座で📽ザ・ダンサーを観てました^_^。凄かった!息が止まるような、命を削るロイ・フラーのダンス!。彼女の創作シーン(デッサン)にも魅入ってしまいました。それにイサドラ・ダンカンのダンスも。彼女がジョニー・ディップの娘とは!。描かずには。。!

2 3

「ザ・ダンサー」観ました。19世紀ベルエポック時代の前衛的ダンサー。ロイ・フラーのことを初めて知った。いいね。

3 6