1961年に日本耳鼻咽喉科学会が制定。は(8)な(7)の語呂合わせ。記念日を通して鼻の病気を減らすことが目的。この日には各地で専門医の講演会や無料相談会などが行われる。3月3日の「耳の日」、8月8日の「ひげの日」、10月10日の「目の愛護デー」と合わせて日本四大顔面記念日ともいう。

0 0

今日は鼻の日!


「は(8)な(7)」の語呂合せから、日本耳鼻咽喉科学会が1961年に制定しました✨


8 67

1961年の今日7/30、映画『モスラ』が公開されました。
なので、モスラを擬猫化させたモスニャンと擬人化させた最珠姫をUPします✨

インファント島の紋章ピアスはお気に入りで、ヘビロテしすぎて元の色が分からなくなってしまいました💦 保存用にもう1個あるからいいけど。。。

0 6

おはようございます(*゚ω゚)ノ

今日は「検疫記念日」です

厚生省(現在の厚生労働省)と日本検疫衛生協会が1961年に制定
1879年のこの日、日本初の伝染病予防の法令「海港虎列刺病伝染予防規則」が公布された


9 28

 


今日は💳#クレジットの日

 1977年に制定💡
1961年の今日「#割賦販売法」が公布されたのだそうです。

コロナの事もありカードなどの決済方法が進んでますね。
今日は身近になった💳#クレジットの記念日💳です👛

0 1

笑ってしまうのが「コカ・コーラ」の模造品に関する記事。

コカ・コーラの国内販売の開始は1961年だけど、その10年前から日本では「コリャコリャ」「ニホンコラ」等の模造品が登場。米コカ・コーラ社よりGHQを通してクレームが入るも、国内では正当な商標登録が行われていたため野放し、というお話。

11 34

1961年6月、中学3年の時に描いた油絵「金剛院」には松平信綱や於富の方に所縁の寺津城主大河内松平家の墓碑があります。大多喜藩主の長男として生まれ三河吉田藩主の養子となった大河内政敏さんが、三代目理研所長となり、国際的な研究機関に育てたあげ、スパコン「富岳」が4部門世界一を達成しました

3 12



が発効。

【#ジョージ(CV:#中村悠一)】
ターゲットの孤立化に成功。
煮るなり焼くなりこちらの自由だ。

【#アレックス(CV:#潘めぐみ)】
お前は終わりだ……
ここで…孤独に死ね!

0 2

トゥヴァ人民共和国(Тувинская Народная Республика) の兵士。THPは1921年から1944年まで存在した中央アジアの独立国家。その後、ソ連に併合され自治州となり、1961年からは自治共和国としてロシア・ソビエト共和国連邦の構成国。現在はロシア連邦内のトゥヴァ共和国。ふむふむ。 >RT

1 7

みなさん
こんにちは~♪


1961年のこの日、政治的権力による
人権侵害を守るための
国際民間機関アムネスティ・インターナショナルが発足した

0 0

少女1961年夏休み増刊号。雑誌では珍しい横型装丁本です。松本あきら「火の鳥のうた」。松尾美保子「ママいつまでもいつまでも」掲載。

6 9

今日は  です✨
ユーリ・ガガーリンが1961年4月12日に世界初の宇宙飛行をしたことを記念した日です。

5 8

1961年4月12日は、ソ連の宇宙飛行士ユーリイ・ガガーリンが人類初の有人宇宙飛行を成功した日です🚀🚀

ロシアでは4月12日を宇宙飛行士の日とし、国民の祝日としています。


10 18

おはよー🚀
今日は世界宇宙飛行の日。

1961年4月12日、「地球は青かった🌏」でおなじみの旧ソ連のガガーリンが人類初の宇宙飛行を達成した日だって。

アニマル国初の有人宇宙飛行士は誰なんだろう🤔❓



25 236

おはよさんです。4月12日、世界宇宙飛行の日。

1961年のこの日、ユーリィ・ガガーリンを乗せたソ連の宇宙船、ボストーク1号の打ち上げに成功。人類史上初めて宇宙飛行を成功させた。

ちなみに人類初の宇宙「遊泳」は1965年のアレクセイ・レオノフ。

273日目

5 12

4月12日は【世界宇宙飛行の日】
1961年4月12日、ロシア(旧ソビエト連邦)が世界初の有人宇宙衛星船「ボストーク1号」の打ち上げに成功したことに由来する。ボストーク1号はアラル海東方バイコヌールから打ち上げられ、およそ1時間48分で地球を一周して帰着した。

98 158

4月12日は
1961年、ソ連のガガーリン少佐がヴォストーク1号で人類初の有人宇宙飛行を成し遂げた日♪
人間は船外作業服なしでは飛べませんが、いつか巨大な宇宙ステーションの中で誰もが妖精のように自由に飛べる日も来るんでしょうね♪

15 22

|ω・`) むくり。1961年の今日は、#NHK で が放送開始した日なんだって♪ 第1作目は『娘と私』だったそうだよ☆ みんなは連続テレビ小説見てる〜?

14 73