3月19日はミュージックの日!「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せらしいけど、若干強引やでな!シャケナベイベ、ロックンロール!

5 14

このミスチルダイルさん描きたくて「ロキクロコダヴァンデモン」or「ロックンロールは生きているクロコダイル」どっち描けばええんじゃ

0 2

おはよお☀

老夫婦で
妻が先立つと
それを追うように
夫が旅立つけど
夫が先立っても
妻ってあんまり
追いかけて
くれないよね…。







[鉄屑ROCKフェス ~五毒~]
https://t.co/rnrJbJoWYT

1 43

内田裕也さん お亡くなりになってたのね
ご冥福をお祈りします。

昔描いたものですが
ロックンロール、忘れずオレも生きていきます
シェキナベイベ

0 3

追加した表情のハンドサイン、順にパー、狐に変わったロックンロール、ハンドガン

1 2

ヒロト誕生日おめでとう🌈⚡
オーライ、ロックンロール !!!

11 102

生きる指針を見つけることが大切だ。例えばそれがロックンロールだったとしても、これを言葉にしても観念的なものしか見当たらない。また、ロジックにしたところでこれはロックンロールの真理ではなくなってしまう。つまり、指針たるものを具現化して応用するには、考えずに感じろということだろうか。

6 40

ロックンロール出来ました。ロックンロールと言いつつラッシュも入れる。全身描きましたが、隠れました。
ロールちゃんとロックの草地に接してる面とかデッサンとかいろいろ怪しいですが色塗りを試したかったのでそこはそれ…(ヽ''ω`)
謎背景を足して完成…。仕事に戻りま…。

67 140

【フォロー&RTで応募】BUCKCHERRYのサイン入りTシャツをプレゼント!荒々しさとセクシーなグルーヴでロックンロールを体現する、BUCKCHERRY節全開の新作に迫ったインタビュー公開中!【3/15まで何度でも応募可】 https://t.co/5MSmrAOviP

51 11

【💃GeodeNEXT SHOW🕺】
3月19日(火) club UPSET
''BOMING ROCK''
adv.¥2300/door.¥2800(D別)
open 18:30 start 19:00

🐡イギリス人
🐡フェラーリ
🐡B-29

パンキッシュな1日🧨💥
刺激的なロックは足りているかい?
イカれたロックンロールは足りてる?
刺激が足りない平凡な夜なんてぶち壊そうぜ💥

1 5

【フォロー&RTで応募】BUCKCHERRYのサイン入りTシャツをプレゼント!荒々しさとセクシーなグルーヴでロックンロールを体現する、BUCKCHERRY節全開の新作に迫ったインタビュー公開中!【3/15まで何度でも応募可】 https://t.co/5MSmrAOviP

68 17

明日は
ゆーやちゃん企画のバーペガです。

お昼のイベントですが
お気軽にお越しください。

僕は対バンと
バチバチにやり合うつもりです。

ロックンロール!

3 3

大好きな…ソウル/ブルース/ロック・シンガー…ピーター・ウルフ。

いつか…ピーターの横でギターを弾きたい!

そんな夢を見ながら…誕生日を祝う。

いつまでも元気に…ソウルとブルース…ロックンロールを歌い続けて欲しい!

ピーター・ウルフに…乾杯🥃

明日もブルースを忘れずに!

Peace🌈

5 18

このロックンロールなスキン誰だろう。
って思ったら、ナガンおばあちゃんだコレ(´⊙ω⊙`)
おばあちゃん可愛すぎか!

8 12

ロックンロール史上最大のレジェンドが、どんなきっかけで音楽と出会い、ギターを弾き始めたのか?
彼の“First Step(はじめの一歩)”とも言える時代のエピソードをご紹介します。
https://t.co/jeSmIhSoCF

20 58

マックスアニメ外伝〜マクガイ〜第7章

本日3/2(土)23:00〜@新宿science

サボまる(たかまる)は0時からスタート!主にロックンロールな感じです!
富山とか関西の人、今から遠征してくれてもええんやで!?


ツイプラ
https://t.co/W4yJXK020W
Twitter
( )

4 10

明日と明後日、京都でライブ2連チャン!

明日は初めてのWest Harlemでニホンのロックンロール!時間長めに頂いてるので曲やりまくります。

明後日はかわいー後輩のレコ発です。

取り置きまだまだお待ちしてます〜!

0 1

レッド・ツェッペリンの「ロックンロール」のギターの入り方のずらし。ジェームズ・ブラウンのリズムのずらし。

してみると自分はずらしたものが好きだと分かる。文章表現や絵画もそう。

但し微妙に半歩ずらしたものが良くて一歩や二歩ずらすと理解不能となる場合があるのが難しいところだナ。

0 0