「オキサイドオブクロミウムの子」
W&Nさんのオキサイドオブクロミウム一色で塗りました。資料として葉っぱの写真を撮っていたときに、オキサイドオブクロミウムと同じような色の葉っぱを見つけました。植物の色だなと思います。とても好きです。


7 39

「ゴールドブラウンの子」
W&Nさんのゴールドブラウン一色で塗りました。温かい、どこか懐かしい色。好きです。


4 19

エアブラシ?を濃淡2色で周囲に撒いていらんとこカット、50%透過
テカリは適当
スゲーイ!トパーズみたーい!

1 8

一つの色を濃淡でこうやって分けられるの不透明度操作の強みよねー

0 1

丁度W&N様のポーターズピンク(537)があったので、アルシュの荒目185gにそれ1色で描きました。
苦手なグラニュレーション色でしたが、思ったより使いやすかったです。
 

1 7

それっぽくなってきたかな(*'ω'*)
でも、アニメ塗りが基礎になってるから、まだまだアニメ塗りっぽいかな…

筆圧だけで濃淡出せるフォロワーたちには、まだまだ及ばないな。

1 1

そらさん()と先日闇取引を締結しまして、双竜ちゃんをいただきました✨ 壁ドンですわよ。そらさんの美しい鉛筆濃淡で表現された双竜ちゃんにトキメキを抑えられませんッ!!誠にありがとうございました。
人の推しを描くと自分の推しを貰える、良き文化ですじゃ😊

4 18

いまの漫画の塗り方ですね、黒(紺)+肌の影+各キャラ色(赤、青、緑)の濃淡パレットで縛ってる…
合計約10色くらいになるのかな!?多いわ

0 3

これが灰色にハードライトで色乗せたカンジでグレーの影がグレーじゃなくてちゃんと色の濃淡に変わるカンジぃ~~しゅごい

0 1

パーツが多すぎてモノクロ濃淡の正解がわからない(なるべくトーン貼りたくないマン)

15 62



"精神統一" 透明水彩、紙14.8×10cm, 2020
透明水彩で3色イラストを描いてみました。無理のない範囲で、定期的な運動が大切ですね。

1 13



"龍神様の御使い" 透明水彩、紙14.8×10cm, 2020

透明水彩で3色イラストを描いてみました。

2 11

地道に背景を消してて気付いたんだけど、これ、イラストすごく細かい!!!!!!!
この柿の種(←ごめんなさい)1つ1つにも陰影?とか濃淡?よく分からないけどキラキラしてて、拡大しないと見えないくらい細かいとこなのに、丁寧に描かれてあって感動した!!!!!!!


1 7

いつからだろ.... ✒を入れないで.... 色彩(下塗り)するようになったのは.... これから、濃い色を入れないとなんだけど.... ✒したとたんにスキャナが反応して濃淡を出すと....予想を崩してしまう.... ✒が怖い(´;ω;`)ウッ…

1 5

コピー用紙が色鉛筆と相性が悪いのもあるが,にしても濃淡が難しい...

0 3

【鉱石惑星ジェネレーター更新のおしらせ】
メイン石に新たに「アメジストエレスチャル」が加わりました!サブ石のアメジスト、メイン石のラベンダーアメジストに次いで3種類目のアメジストとなります(!?)
紫の濃淡と内包物が見応えたっぷりなアメジストとなっております!

3 5

よそ様の子描かせて頂きましたシリーズ.木谷圭さんちの志保ちゃん.いつもの巫女装束でなく普段着のつもりでしたが・・・色決めるのがムズイ・・・orz

てことで
・ヨコハマ32話のアルファさん風
・グレーの濃淡コーデ(男かいw

4 18

模写がやはり上達の近道らしいのでひたすらもしゃもしゃします
リクエストいただいていたFGOのジャンヌダルクの模写です
前回指摘いただいた線の強弱と色の濃淡を少し意識してみましたがどうでしょうか・・・?

1 14

SDで作成した濃淡のマップはこんな感じで、Photoshop上で加工する。
これの良いところは別のモデルに差し替えても再現できるところ。

6 18