//=time() ?>
高嶺の花には逆らえない3 読了
改心、選択、成就、失恋、反逆、幸福。どの要素も本当に素晴らしい描写で満たされました!
この物語の終わり、そしてキャラクター達の新たな歩みの始まりとして文句なしの1冊!
タイトル回収のその先まで完璧でした!
【悪いコのススメ】
読了。
理不尽な学校に対して2人の生徒が復習を計画する物語。
先生達は暴言連発など、見ていて辛い所もありますが、復習炸裂のシーンではスッキリさせられますね!
共犯者2人の熱い絡みも最高すぎる…!
めちゃくちゃ面白かったです。
ひきこまり吸血姫の悶々 10 読了
最高でした!!常世編クライマックスということで様々な展開があり終始楽しめました!やっぱりこの作品は大好きだなと改めて思いました。
常世の混乱を収拾するためにスピカと旅立ったコマリ。スピカの因縁の相手が現れたり、過去や想いが明かされたりとスピカの↓
原作小説では書かれていないイケメン隊長たちの加護、さらに新キャラも登場するオリジナルストーリーとなっています🦍✨
なろうで読了済みの方も楽しんでいただけたら嬉しいです🙌
これまでのお話はコミックス①~③巻に収録されております。こちらもよろしくお願いします🐿️📚
#ゴリラ神 #FlosComic
七つの魔剣が支配するXI【読了】
休息の巻、でも面白い!
今回はカティの故郷に剣花団の面々で行くお話。さらにはシェラの母親にも会いに行くお話。
まずは剣花団の面々が酔っ払いながら色々と言っているのは楽しかったですねw
でも彼ら彼女らの絆は確かに感じました!
↓
モンスターメーカーRPGリプレイ1ウルフレンドの冒険者(1993)読了
ボードゲームやタロットをギミックに使ってアドリブでTRPGを回すGM視点がユニークだね。
こういうセッションもやったことはあるけれど、リプレイに書き起こせているのも凄い笑
そして鈴木銀一郎先生のあとがきに涙する。
#TRPG
『ひきこまり吸血姫の悶々3巻』読了
“六国大戦“…これはエンタメ戦争ではない。 烈核解放VS烈核解放! この作品の面白さはキャラとキャラの掛け合いはもちろんのこと、キャラの背景や心理描写がしっかりしているので好きです。特に今巻で登場した新キャラのネリアの生い立ちやクライマックスで
『俺の召喚獣、死んでる』読了
いやー、めっちゃ面白かったな。
登場人物、世界観や設定、ストーリーの全部が素晴らしくて大満足でした。
特に主人公の雑草根性と取ってつけた感を全く感じさせない実力が超好みで終始気持ちよく読むことができた。
続きはもうないのかな。もっと読みたいなー…
町田康を読み続けることの弊害として「面白い」の価値が上がりすぎ他の価値観を斬って捨ててしまうという状態に陥ってしまうということが起こり得る。そこまで面白くなくてもええねんで、誠実とか真摯とかも立派なもんやで、と言い聞かせながら読んでちょうどよい。
#読了
#へらへらぼっちゃん
#妻小学生になる
14巻(最終巻)読了📖
連載お疲れさまでした!
みんなそれぞれ何かを乗り越えて、前を向いて生きられるようになって良かった😊
終始涙でぐしゃぐしゃになりながらも心は温かくなる、とても優しさが詰まった大好きな作品でした😌
素敵な漫画をありがとう✨
https://t.co/qZcQG8kV9P
からくりサーカス36巻読了
絶望の中にほんの少しの希望が出た巻
でも、ギリギリまで絶望…
子供たち助かるのか人類は滅亡しないのか、ゾナハ病は心が抉られる
ただ阿紫花がいれば何とかはなるという安心感
あとオンボロ三人組と呼ばれながらも従うあいつらの活躍の予感も楽しみ
お兄様は、怪物を愛せる探偵ですか? 読了
妖しさと格好良さを感じられるミステリー作品にすっかり魅せられました!
人外の仕業と噂される事件を人の手による犯行であると解明し、人の怪異化を防ぐ探偵の物語。
独特な世界観、地道な捜査と堅実な真相解明語り、怪異を封じるための台詞など、様々な↓
『花と墨【電子限定かきおろし漫画付】 (GUSH COMICS)』(国谷 キノ 著) 絵も綺麗!ストーリーも好き❣️ #BL #BL漫画 #BL好きさんと繋がりたい #kindleunlimited #読了
https://t.co/BkSsLLUWVg