画質 高画質

私だけじゃなかった!😂👍
乗算は背景も全部塗りつぶします!そしてそのレイヤーに直接明るい色か白でハイライト部分を入れていきます~!なので背景も人物と同じ明るめで描き進めます☺️
加算か覆い焼(発光)レイヤーに、乗算と同じ色のエアブラシでハイライト入れます😊人物背景無しだとこんな感じ😉

0 1

最近描いたイラスト〜
乗算&加算発光は安定

8 71

①通常レイヤー追加して影塗り(頬紅は乗算)
②焼き込み(リニア)は大体漫画の影塗り
③ベースにそのまま影色塗りこんだやつ

0 2



◆第一弾◆

うぇいくさん
 🟡暑いから《犬かきしたい》
 🟡ワンしか言えへんからスペースできんらしい

暑いよねぇ~🎐

今回の学び
 ✅乗算・加算を知る
 ✅水面の描き方を知る

参考:ありがとうございます!
https://t.co/czuGHbUQBk

0 11

できた。2枚目は影の基本色で、この色を乗算レイヤー100%、エアブラシか水彩ブラシで塗ったよ。はこさんの目元付近の髪表現は肌色のエアブラシで塗るとできるよ。唇の表現忘れたあとでやる眠い

5 10

実は境界を強調するレイヤを含んではいたのですが、意図的に薄くしちゃってました。完全にミスった……
レイヤー複製して両方乗算にしたらめちゃ印象変わりますね!😸
(これはちょいやりすぎなのでもう少しセッティング出しする必要ありそうですが……)

1 13

今になって
乗算とか使ってみた
ハイライトが入れやすいではないか…

1 3

乗算レイヤーすごく便利じゃん🥰
光源の位置決めてやらないと

0 3

乗算使ってみたら
鬼火がキレイになりました

77 550

いつも乗算でつけている影を通常レイヤーで塗り重ねてるんだけど難しい…。でも柔らかい絵になる…かも!?

1 7

乗算とか同じ色にしたはずなのに全く同じような絵に見えない(´∩ω∩`)髪の毛の光の入れ方が一番の問題ですよ!

ぱるの髪ほんと難しい( ・᷄ὢ・᷅ )

4 15

鎌くんrkgk

レイヤーとかよく分からないですねー乗算で何?加算は便利

0 2

フォロワー様ご本人ともくりしながら描いたやーつ

十亀条難しすぎんよぉ...
誕生日知らないまんま送ったからめっちゃフライングしたけど許してww
乗算って新技覚えた😇
(模写)

2 7

おはようございます🤡
ついに蠅の目が完成しました。
そこに更に、乗算・加算の加工を加えて
よりリアルに仕上げて完璧です。
この乗算・加算もそれぞれがパーツ分けされています。
物理演算を掛ければ、きっと美しい宝石のような動きをしてくれる事でしょう。
続きも頑張るぞー!

3 28

ビワもぐもぐ副長!!!!!
影は緑乗算なので3色ということで…

8 16

模写?ラクガキ?
途中「乗算」の説明してたので変な塗りが入っちゃってる
小さい子の顔のバランスむずっ

1 18

ポン太の状態異常無効(パッシブ)、日焼けはどうカウントしてるんやろ…って思いながら日焼けレイヤー(ただ肌色乗算して濃度調整しただけだけど)を作りました 家事りだ

0 4

グリザイユ練習中。左は乗算、右はオーバーレイです。
タイトル『一服如何?』

2 34

服と塗りの練習〜、、、、乗算を覚えた

7 21

@null 私の色塗りはそのものの色置いて乗算で影つけるだけ
根がアナログ
今回は乗算部分気に食わなくて12秒以降まるっと描き直してた

0 2