//=time() ?>
皆さんの私へのイメージがわかれてるので、更に混乱させてみようと思います。
自分で書いた140字を自己消化。
むしろ感情昇華の一種。
スマホ録音なのでノイズやお耳汚しなのはごめんあそばせ。
(そしてまだ音声あげるかも💦)
日曜の夕方なんて誰も聞かないだろ←
#台本師が140字を声で紡ぐ https://t.co/CAkHgvjsWx
ペルシャデジタルリマスター放送後半はお出かけだったので録画を後で確認するとして。ペルシャはこの転換期で他ぴえろ少女にはない緊迫感と悲壮感、それ以上のラブロマンスを手に入れる。唯一使命を背負ったぴえろ少女であるペルシャはそのキャラクター性一つでこの難局を日常パートへと昇華させる→
#ワールドイズダンシング
室町時代、芸能の家に生まれ「舞い」を生涯の生業と定められながらも、その良さを理解出来ない少年(後の世阿弥)を描く芸能漫画
森羅万象に「なぜ?」と問い続け、感覚で捉えた「よさ」を懸命に言語化し舞いへと昇華させる姿が超好き!ダイナミックかつ優雅な舞い描写も素敵
本日は劇的ビフォーアフターをお届け。
如何なる攻撃も防ぎ、なおかつファッションの一部へと昇華させる、これぞ勝負服の真髄。
ファッションショー会場はこちら
https://t.co/NpCj9HHA3x……………
#イラスト #LINEスタンプ #和 #ファッション
④実技女
常に何か文句をブツクサ言っているが周りにはよく聞こえていない
重たい前髪と眼鏡のせいでいつも目つきが悪い
ストレスは食べることで昇華するタイプ
食堂でフードファイトしている姿をよく見かけるが体型は変わらない
数秘2は黒い自分も認めてあげることが大切。
黒さに蓋をするよりも「居ていいよ」って言ってあげると昇華されてなくなったり小さくなったりして。
というわけで
ブラックMAX2:ふたばの吹き出しの中に黒いセリフを入れて黒い気持ちを昇華してみてね。(2じゃなくてもどうぞ)
今日もお疲れ様でした!
②紅葉
どんぐり虫 @Harasakeohkami さんとのコラボ✨
絵だけでなく動画も手掛けて頂き、美しく切なく、でも前向きで心がちょっと軽くなるような…素敵な作品に昇華して下さりました🍁🎶
ふつくしいっ…💕
▼どんぐり虫さんのページ
https://t.co/Gr2WdnNhC7
📹️Momiji🍂
https://t.co/aMZ3XuM3zi
こちらが今回の空想ものたちのアイコン。デザイン考えるのにもこれまた時間がかかりました…。これらはグッズとしても昇華しようと考え中です。
クロッキーからキャラクターに昇華させる練習!
あと、オリジナルキャラはメイド服にしたいのでメイド服の練習もかねて描いてみた!
勉強がたくさん必要です🤔
#イラスト好きな人と繋がりたい
シナリオ・センターご出身、西荻弓絵さん原作の「相続探偵」が講談社のイブニングにて連載中!
世にはびこる遺産問題を、極上のミステリーとして昇華させた異端ミステリー!
是非、ご覧ください!
#シナリオ #漫画原作
https://t.co/atwf4Gndbv
【今日の補足③】
『ひとより××』は女の子達のゆるふわ日常にセクハラ要素が混ざった少し懐かしい感じが漂う作品です。セクハラがギャグ要素として昇華出来ておりキャラの可愛さも相俟ってオススメです
『サイダーのように言葉が湧き上がる』と新版画運動、今度は吉田博(1876-1950)より。
天候や水面の反映等、版画の制約由来の描線や色面が受け継がれてますね。時代時代の制約に生涯をかけ挑んだ末に生じた昇華を、制約が克服された後代の人間はしばしば越えられない。でも継承は可能という好例にも。