かっこいい感じの歌川ちゃん

2 25

「歌川君、ネコのせましょう、ネコ」

2 11

夜川ちゃんと歌川ちゃん漫画。無自覚イケメン女子

1 15

直也くんと歌川ちゃんと水戸川くん。休日の縁側(歌川ちゃん宅)にて。

3 18

練習も兼ねつつ、歌川国貞『洛東白拍子』をまねて描いてみる。
着物の柄は「琴柱文(ことじもん)」。鎌倉時代くらいからあるそうな~
お琴習ってる人が着てたら可愛いですなぁ( ´艸`)

(※資料画像は国会図書館のですが、著作権保護満了になってるので載せて大丈夫なはず…!)

0 5

歌川国芳「当世小紋帳1841年頃)」より。脱力する女の手、その手を掴み支える男の手。男女の交合部と同等の重要度で描かれる手の結び。

0 1

歌川ちゃんでイースターの日。

2 18

連々のYシャツと白い下着を
着てる歌川ちゃん

あれ?なんだいこのマークは
連々....

0 2

それから、ジョジョの作者、荒木飛呂彦さんて、きっと浮世絵にもルーツを持っていると思うんだよなぁ。特に、歌川国芳や歌川豊国に!

前からスゴイ気になってた。
ジョジョはそんなに知らないんだけど、絵を観て思ってた。
ジョジョ立ちとかさ!

31 92

歌川くんミニスカポリスして~~~~~~~~

2 31

【🐈歌川国芳シリーズにハンコが登場✨】
大人気、猫五十三疋の浮世絵シリーズに、ハンコが登場〜〜!
かわいいイラストばかりで迷っちゃう💕
五十三疋ハンコはこちら→https://t.co/UK2BpnG47r
保護猫ハンコもあります→https://t.co/26WoKe7vPN

7 13

歌菊。歌川は一見すると菊地原のフォロー役っぽく見えるのに、意外とマイペースで菊地原には塩対応な所がツボ。同じテーブル囲んでても、お互い別の事してる的な距離感が好き。でも描き難いんだよ歌川。

1 6

芳年 -激動の時代を生きた鬼才浮世絵師-
美術館えきKYOTO
4/1〜4/23

歌川国芳に入門して浮世絵を学んだ河鍋暁斎、月岡芳年もその一人。もうホントに巧すぎる…こちらも楽しみ😊

1 3

妖はじ 歌川ちゃんと連々

0 2

歌川広重の魚絵もいいぞ。

25 63