//=time() ?>
確かに俺は未来のお前なんだけど
七年前の時点にタイムスリップして
お前の母親ブチ犯してできたのがお前。
自分自身であると同時に親子でもあるんだね。
@midjourney_azu @AI_ArtPrompts ちなみに最初🌈で『メッシュ素材の衣装の桃』をオーダーしてこれを出された時点で🌈でやるのは諦めました
いや確かに桃だけどさぁ😅
静物図鑑のエビニギリス、
最初に発見した(原案考えた)のは北陸に住んでたときだったのでこうなったのかもしれない
当時違和感なかったけど、確かに今は下の方がよく見るエビニギリス
さっきの松川が、外国の方に「サクサだ!」って喜ばれてたので
「ごめんなさいそれ松川…私が描くと似てるな確かに…。」の気持ち
こっちが私の描く「佐久早聖臣」だよ↓↓↓
黒目の割合が多くてホクロあるのがオミオミだよ
#繋がらなくていいから俺の佐久早聖臣を見てくれ
ガンダムSEED FREEDOM、歴代の印象的なフレーズを採用したり今作に合わせた編曲になってたりと佐橋俊彦さんのBGMも最高!
『出撃!インパルス!』アレンジ版が『出撃!デスティニー』になってるのはエモい!
確かにDESTINYのデスティニー出撃BGMはちと悪役っぽい(結構好き😂
#ガンダムSEEDFREEDOM
(過去に上げたもの)
お腹がグルグルいうお話でマロくださったマロ主様へ
確かにお腹がグルグル言わなくなった時期に重なりますね…!😳…ということで、もしかしたらこれ?なお話です☺️↓↓↓
伊達ラジ100回放送おめでとうございます!
99回では手さぐりの旅の書籍化も発表されていましたね!おめでとうございます!買います
伊達ちゃんの前髪お話しも興味深かったです。確かにあの分けてる前髪はアイコニックでしたね!これからも変わりゆく伊達ちゃんを楽しみにしています…!
#伊達ラジ
髪のボリューム…?!
た、確かに多いですね僕…
しかもばりばりの癖毛だ…!
(正反対につくったはずなのに…!) https://t.co/KDA6WGhZsw
#私の作品を見たことある人が一番印象に残った作品を教えてくれる
確かに、やみくもに思いつくまま描いてるけど見てくれてる人達がどのへんを気に入ってくれてるのかは気になります。
どんなもんでしょうか?
確かにオタクの中には良い人も居るが悪い人も居る。だが俺は一介のオタクとして、「自分は他のオタクとは違う!自分以外のオタクはみんな犯罪者予備軍!」などという、特権意識と他罰性に塗れた鼻持ちならぬ増上慢野郎に堕す気など更々無い
鷲尾さんも仰っていた「多様性というのは大人が持つ既成概念」。確かに男の子がプリキュアになることに納得が難しい方もいると思います…💦
でも、そのような考えを持たないお子様視点でツバサ君を観た時に、彼の優しさだったり勇気ある行動は、歴代のプリキュア少女と同じだったと思います🥰
かえでさんが提案してくれた山だけど自分でいろいろプロデュースして案内して友達をここまで連れてきた。
「あおいちゃんを信じて良かった」
それは確かに、あおいちゃんが今まで培ってきたものの成果であった。
#ヤマノススメ #雪村あおい生誕祭2024
@Reiya0078 前に描いたアンプはこんな感じです
確かにお母さんと子供みたいですね…想像するだけで可愛らしいです、作画コストは可愛くなさそうですが…笑