//=time() ?>
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
1枚目:既に何年前か思い出せないくらい、むか〜〜〜しに描いた我が子
2枚目・3枚目:1年前くらいの我が子たち
4枚目:いちばん直近のなーくん
あんまり変わってない…かな?( ̄▽ ̄;)
なーくんは二次ゆえの絵柄安定しないマン炸裂だけども( ̄▽ ̄;)
@kitatoshio1982 そのインタビューは自分も読みました。緒図乃氏は漫画家になる前から何かと苦労が多かったそうですね。今どこでそうしているのやら気になります。確か塩山芳明氏は『コミックMate』を作っているんですが、その即物性は昔とあんまり変わってないです。
#量産型女子
の定義とかスタイルって時代によって変化していくけど、
その本質の心ってあんまり変わってないんじゃないかな、
と思って。
10年前くらいは主に男子が、揶揄して使ってた呼び名だと思うんだけど、
最近は女子たちが、自覚的に自称して
楽しんでるところがあるよね。
過去作たち
去年6月頃の作品たち。
この辺りからはあんまり変わってないような…w
上手くなってると信じつつ描き続けますが…
日によってサラサラ描ける時と全然描けない時がある。
あれは一体何だ?w