せっかくなのでオリジナルで…アナログがデジタルになってだいぶ変わったつもりだったけど、根本的なものがあんまり変わってない気がする。
←2012年  2019年→

8 32

左2016年
右2020年

あんまり変わってないね。
中学の時からは進歩してるけど高校大学生からはあまり数を描かなかったから進歩してない。

1 2

←2018年10月 2019年10月→
うーん、あんまり変わってないw

0 2


2013~2019
根本的な所はあんまり変わってないし、画力って意味ではそんなに変化してない。線が増えただけの気はする。

2 2


最近まともに描いた絵があまりないし昔にまともに描いた絵もあんまりないんですけど………………
あんまり変わってないな

1 12


←2017.3月頃
→2020.1月頃

あんまり変わってないですね

0 1

←4年前 去年10月→
あんまり変わってないと思うけど上手くなったって信じたい...


4 36



3年前→現在

3年のわりにあんまり変わってないような...😅もっとがんばろ💪

0 5


PFLS→PFAOS
一年経ってないけど、どうだろうか…あんまり変わってないような

2 4


タグあったみたいなので改めて
PF4→PFNW→PFLS→PFAoS
あんまり変わってないような

4 5

DLHデザインメモ
美鶴はジャスティカだからな…変装必須。
ヒーローモードだとウィッグで髪の量増やしてる感じ。
まぁ、でもあんまり変わってないぞと言いたい。

普段モードもヒーローモードも、色々と追加装備つけていきたいよね( ˘ w˘)
此方の世界にはいない、皆のちょっとした小物をな…( ˘ w˘)

0 4

京一の誕生日なので、蓬莱寺京一(39)を妄想してみたんですが、あんまり変わってないだろうな……という結論。
貫禄は出てきてるだろうけど、「へへへッ」って笑ってそうだし……。木刀は肌身離さず持ち歩くのも変わってないだろうし……。【愛】

0 4



1枚目:既に何年前か思い出せないくらい、むか〜〜〜しに描いた我が子

2枚目・3枚目:1年前くらいの我が子たち

4枚目:いちばん直近のなーくん

あんまり変わってない…かな?( ̄▽ ̄;)
なーくんは二次ゆえの絵柄安定しないマン炸裂だけども( ̄▽ ̄;)

1 4


描き方講座とか見て
新しい塗り方を試したかったので
前回のカーミラの線画でお試し

結構いろいろ試したけど
あんまり変わってない?
φ(..`)

5 33

犬飼くん修正(^-^)/あんまり変わってない…?でもまあ。すみません。
毎度アップした後、気になり出してこまる

1 30

あんまり変わってないかも

3 20

そのインタビューは自分も読みました。緒図乃氏は漫画家になる前から何かと苦労が多かったそうですね。今どこでそうしているのやら気になります。確か塩山芳明氏は『コミックMate』を作っているんですが、その即物性は昔とあんまり変わってないです。

0 1


デジタルはじめたての頃
今もあんまり変わってない

0 0


の定義とかスタイルって時代によって変化していくけど、
その本質の心ってあんまり変わってないんじゃないかな、
と思って。
10年前くらいは主に男子が、揶揄して使ってた呼び名だと思うんだけど、
最近は女子たちが、自覚的に自称して
楽しんでるところがあるよね。

2 25