後付けだからちょっと変だけど普段のリリカちゃんも……!

0 6

設定なんて後付けで行けるやろ精神でぺぺぺーって描いたよ!!

0 0

https://t.co/4HXobywTCv
日本語訳第30話。
今回は連載前に書かれた最後予備用の話。これ以降の話は全部連載始まったからに後付けた物です。
『千里眼と順風耳』中国にもかなり有名な神様が登場!天界の世界観!描いてワクワクした1回でした!

12 23


>レレレのおじさんのモデルは茗荷の語源になったチューラパンタカ(周利槃特)
本日の『林修のことば検定』で

これはガセにガセを重ねて完成された無理矢理な話。
このガセのキッカケは「バカボンとは仏教用語の薄伽梵に由来する」という話から。もちろんこれも後付けのガセ。
(↓続

224 284

必死にうーばーいーつを運ぶ五月
運ぶものは後付け出来るのでとりあえず初回は肉まんを注文してみた

 

26 130

新オリジナルキャラ桃沢りりちゃんイメージ画完成。
考えなしに描いて背景後付けなのでスカートの違和感はほっといてくんさい。
この子をドールで具現化しようと思います。 

6 12

後付けだからむずいなぁ
もう一回描き直すか? いや、うーん

0 4

久々に頑張ったので一応上げときます…右肩はこの後付け足しました(;.;)

0 1

うちの子ズ、かわいいね!何気に兄弟設定は初じゃないか??(後付け設定モリモリ)
ところで弟くんの名前まったく決まらない🤤

1 2

大野さんと肖像画と聞いてパッと思い浮かんだフランシスコ・ザビエルのパロディを描きました!後付けにはなりますが、新しいものを人のために幸せのために届けてくれる、大野さんとザビエルの共通点を重ねてみした🤣


0 3

永夜抄の「地蔵に傘かぶせて廻った」、これが後に「フラグ」呼びされる事について「そんな前から考えてる訳無い」「後付けでしょ」的な声もあるが、名前やデザインまであったかはともかく「傘かぶせて廻ったイベント」が当時からあった事自体は高確率だと思うんだよな

何せ、このセリフだけ脈絡が無い

54 155

代理借りましたぜ😏
ぐらでぇしょんとかいう技術はワイにはまだ早かったようだがね…( ˇωˇ )
星マーク!後付けしたら見事に失敗してしまった!!!!!すまそ…🙇‍♂️🙇‍♂️

1 1

どうも、七瀬麗です。
MHF内で動いてる七瀬麗はこの娘だったんです。←後付け

3 6

ラミネートできた!(横のヤツはチェーンつける穴後付け用)(うっかり上そのままスパッときっちゃったから)

0 4


うちの三人目の子、リューカ・ルー
山の中に住んでいたライカン・スロープの野生児
服の色は、緑(植物)・茶(土)の自然の色を基調
腕の藍色は後付けで弓削野さんの服と同じ生地♪

9 34

けったーさんに歌い手の『あらき』さんを紹介して頂きまして、我も大好きな歌い手だったので最近ハマってる曲を書きましたw
相変わらずのシンプルさで、体おかしいのはいつもの事なのでスルーして下さいw

因みに今回この中で変更あったのは脇黒丸(un:c)だけです
後付けなので皆との距離感覚おかしい

6 33

後付けマンガのパーヴェ

0 3

30分GIMPと格闘してなんとか清瀬先生の柔らかさを後付けできないかとやってみたものの、やっぱメインの線を描くときにどうにかしないとあかんかった

3 4

夜のお店の 依頼を頂きました🤲🏻

企業や大手ほど、デザインの細かい背景や
理由を求められる🤦🏼‍♂️ぉぉ

でも正直、

理由なんて殆ど後付けなことが大半。
そんなこと絶対に言えないけど…💧

たまっている もこなさねば…
もう少し飽和したら外注したいな…

0 2

みどりくんいただきました!ありがとうございます!

しばらく名前をつけてなかったので「みどりくん」の呼び名が定着していますが、アイファといいます。
熱中、熱意という意味で、「Eifersucht」で嫉妬という意味になるそうな。
その名の通り(いや名前が後付けなんだけど)嫉妬で身を滅ぼした子です。

0 8