画質 高画質

旧スクってそういえば後ろどうなってるんだろう
って思った時用に、忘れないようとりあえずのメモ。

個人的にハッとしたのは、スカートっぽい部分は後ろには回らないということ。

もう少し研究をしてみます。

0 15

「昭和の女子高生」の例でルーズソックスを挙げられると怒る人なんですよね…。

個人的にはこんな認識です。

13071 78234

試したいことがあったから落書き阿藤さん。

※未監修、非公式の個人的なFAです

151 431

金カム28巻で花枝子さんと一緒にいるのって一万円札の人だよなぁ(渋沢栄一)
花枝子さんのモデルは個人的には広岡朝子かなぁと思ったり。

0 6

珍しくバズってるので宣伝しとこ。
個人的にガンダム並のエポックな傑作だと思っている『#アイの歌声を聴かせて』をみんな観てくれ。
「機械好きの天パ少年が自分で改造したAIトイを幼馴染の女の子にプレゼント」しているし「印象深いラストシューティング」もあるので実質ガンダムやぞ。

13 42

最後までお読みいただきありがとうございました!
こちらは3年前にジャンプルーキーでブロンズ賞をいただいた作品です。
拙い所はありますが、個人的にはすごく気に入ってる作品です。… https://t.co/u4pq4lO17a

4 85

インテークのせいで個人的にむちゃくちゃ描きづらい笑

0 104

アナログよりデジタルが楽だから使ってる論、自分もその例に漏れないんだけど、個人的にはこういういかにもデジタルデジタルした、ビカビカしたエフェクトが昔から描きたかったから、その表現を行うためにデジタルを選んだというのもあります(アナログでそういうのを描ける超絶技巧の人もいるけど)… https://t.co/BuPBAHirTF

6 27

メダロットに一番影響受けてる私のキャラは
やっぱりゼクトラスさんかなぁ

カブトムシ型30メートルの熱血ロボット
個人的にかなり気に入ってるデザインだからたまに描いてます

0 2

チャンピオンクロスでブラックジャックが連載(ていうのかなこの場合。まぁ連なって掲載されるから連載なのか)ですって奥様。個人的におすすめはブラックジャックの三文芝居がたのしい「落としもの」ですわよ。

42 148

清水賢治氏のプロデュースしたアニメ作品のリストで個人的に目を引かれるのは、「Pink」と「ガリバーボーイ」。鳥山明と芦田豊雄社長時代のスタジオライブのダッグの黄金時代といった感じ。一般的な知名度は低いだろうけど

0 2


pixiv版にも添えた制作過程まとめ

個人的に「彩色→psdで乗算・スクリーンをコピー→指ツールでガビガビなところ馴染ませたりレイヤーマスクで使う場所だけ選び取る」で長所を活かすスタイルが定着してきました。カラーイラストずっと億劫だったけどcopainterのおかげでやる気出て嬉しい

0 1

個人的には好きなキャラデザだけど、世間的には可愛くない可能性があることを今更思い返したなど( ;∀;)

6 49

この清姫が個人的に上手すぎてどうやって描いたか分からないオーパーツと化してる

120 550

おふたりに贈ったイラストです☺️大阪は最初、湘南乃風さんライブの豹柄シャツで描いてたのですが描いてる途中でこのお洋服を着た動画がアップされたので描き直しました👍✨名古屋は個人的に大好きなこのお洋服で🥹「÷2」!!!!!

16 114

最近GETした応援団📣の恥じるモーションが可愛かった…。
(※台詞は妄想120%です)
2枚目は個人的に面白い(可愛い)なと思った恥じるモーション達。
《🧐🏏⛓️📍🍾》

使うタイミングはあまりないけど、モーションも個性があって面白い♪

5 50

個人的に中国で人気がある特撮ヒーロー四天王はこんなイメージ

0 2

個人的にとても気に入ってる謎天華4コマ貼る

23 49