折角しゃちょうがUV展開してくれたのでスパンコールラメラメにしてみる

4 14

髪の毛の詳細部のモデリング以外が完了したので、服スカート等のUV展開とテクスチャ塗へ移るのじゃぁ~。 

7 18

blender 頑張ってかなりカギムシらしいカギムシができたびゅるる!!
アニメーション?とかボーン?とかUV展開?とかなにもわからないびゅるけど……いつかうねうね動かしたいびゅる!

2 13


夜鳥さんMMDモデル制作進捗状況。
髪のテクスチャは全て貼り終えました。くせ毛のはねている部分のUV展開は大変で、作業中だんだんクモの巣に見えてきました。

0 1

これが こうなって こうじゃろ
UV展開してません。
Tri-Planarと頂点カラーを同時に使えるシェーダー作れました。
ワールド座標でパターンテクスチャをブレンドして、
どんな形状だろうとUVが伸びず、切れ目も気にせステクスチャを
貼る事が可能になりました。

13 52

UV展開をし始めるとどんどんこんな見た目に

2 3

ついに!あたごのモデリングを完了しました!
今後は地獄(と思われる)のテクスチャUV展開とテクスチャ制作に移行します。
想像以上にいい感じ

2 2

ちょっち見づらかったので追加
さぁ地獄のUV展開とテクスチャ時間の開幕だぜ

0 4

肌色成分多めにつきご注意!って書いてみたかったww
肩口をやり直してみてるんだけど、UV展開まだ変えてないので、変な日焼け跡が見えてるw

1 3

12日,13日 服に隠れてる部分の肌を消してUV展開
カラーバランスを整えるのと影の調節したらほぼ完成かな?

0 1

このあと21時からだよー。主にZModelerを使って、ローポリゴンでキャラ(キャラは一部スカルプト)や乗り物作り。UE4で遊ぶためのUV展開やテクスチャー作りなども!最後にUE4に持って言って自作キャラを操作してみます。UE4の作業は福井個人のツイッチに移動しますー。https://t.co/qTDwsR5wSU

13 25

生成に30秒。テクスチャも無いのでUV展開もなく。手返しが良い。

8 32

今日の進捗ニャ
UV展開してテクスチャ作成中ってとこニャ
AOの疑似影?でザラザラ表面になっちゃったニャ…

0 4

何気ないUV展開時に起きた奇跡

13 128

色んな方に良い感じ~って言ってもらってる(ありがたい…)スカート柄ですけどUV展開はこんな感じになってます
パターン柄のテクスチャ張る時は活用していきたいですね

66 198

MMDに持ってきました。
エッジ描くのめんどかったので本体と枠を材質分けしてUV展開、
同じテクスチャ当てて明るさを変更してみました。

6 10

髪のUV展開何度やってもうまくいかないよお
むずかしー!

0 3

テクスチャを一枚にまとめたくてシーム付けからやり直してます。ほかの方のUV展開見てたら私のパーツ分けは細かすぎたようだと気づいたので今度はハサミでペーパークラフトを展開するならどこを切るべきかと考えながらシーム付けチョキチョキ。

0 0

骨装甲全身制作した。

パーツが増えても雛形さえ作っていれば再ベイクするだけですぐテクスチャができるのは強い。

UVマスターがうまく機能しなかったので、BlenderのスマートUV展開ですませた。

Painter

10 22