「花組対戦コラムス」
大正時代が舞台のアクションパズルゲーム。ようはサクラ大戦のパズルゲーム。
今まで散々ぷよぷよしたものを消してきたので宝石のような硬い物を落とした時のガチゴチした感じが謎の不安を感じた。米田中将好き。




2 7

イベントでもらった大正時代な髪飾りと坂道系アイドルみたいな洋服のセットがよく似合う。
この服装には赤縁より黒縁メガネ
可愛すぎるぅ

0 2




コミケ中止に伴い、GWの予定がスカスカになった主婦が描く、大正時代ミステリー
https://t.co/QqXmZo9eZG
イケメンによる大人の色香と謎解きは中毒性あり。何気ない会話や地文が伏線は当たり前な推理小説。

9 11

「百舌鳥の花贄」
完成したのでトレーラーも作り直しました!
大正時代の帝都で花嫁串刺し事件が起こるシナリオです。
書いた人は大正のことよく分かってませんので大目に見てください。

19 48




ううむ……読者おらへんなあ💦
https://t.co/QqXmZo9eZG
大正時代のミステリーやから面白いはずなんや!!でも目立たへん……

2 1

本日より診療再開、29日まで!恋を謳歌し、夢を信じて疑わない、大正時代の16人の浪漫劇。予測不能のラストシーンは何度見ても圧巻。ぜひ、ご共有頂ければ幸いです。

公演HP:https://t.co/w1NyX0YUDS
ご予約:https://t.co/H2AfMH3MTh



13 42

大正時代ってロマンがありますよね
探偵さんと書生さんのイラストです

1 15

探索者描き直し。大正時代の書生。頼むダイス目荒れないでくれ頼む がんばれ

0 9

そもそも100年前にアメリカで誕生したコーラのレシピなんで、大正時代の日本人が味を知るはずがない。
日本に輸入されたのは昭和に入ってからだから大分味は今のコーラに近くて別物かなと(小話)

2 6

はるのとさんKP CoC「大正12年の空になく」全員生還しました!!
は~~~~~!最高で!!とっても楽しかったです✨✨
現代と大正時代で交錯する出来事と想い、1人につき2人の探索者を作成するというのはわくわくしますね。個々の性格の違いが好きです💕
みなさま今回はありがとうございました~!

2 5

大正時代のバスガールテワさんベタ塗りにございます。

11 44

花子君
好きな風に服をデザインしました!
大正時代の雰囲気がいいなぁ😍

花子君可可愛愛💖
第一次看到電視動畫廣告的時候還想說感覺很像一般的賣曖昧番(??)
結果根本超可愛 妖怪題材我好喜歡救命

0 1


目が目立たないのでオッドアイがわかりづらいかもです。春衣装に着替えました

2 6

大正時代の令嬢、帆風春海!!!特徴表:異性が苦手により、使用人に女装をさせていたと言うアレソレ。

2 4

<珈琲>
テキトーな結髪。
大正時代をイメージして描いた記憶があるが
モデルはない。

0 3

和服のナギちゃんとナミちゃんを描いてみました。

普通の和服は前回描いたので、大正時代の女学生バージョンです。

桜の時期には少しだけ早いけれど、和服にはやっぱり桜だよねってことで。

23 72


さんのお誕生日
(1948.3.13生)

1978.6.3-1979.3.31
朝日放送(土)19:00-19:30
大正時代を主舞台とし、設定年代当時の様々な民間風俗や漫画連載当時のサブカルチャーを由来としたギャグなどを取り混ぜながら人々の恋愛模様を描く。

2 10

指を痛めてしまったので
ますます雑ですが
福田さん!
大正時代の女学生ー


7 38

律貴のデザインイメージは武士+大正時代の書生&女学生 
わりとイメージ通りにリデザインできたと思う!

0 0