岐阜県山県市のキャラクター「山県さくら」がかわいい件について

1 2

【47味めぐり】
本日は岐阜県本巣市「御菓子所吉野屋」の「淡墨桜ういろ」です!
プレゼントご希望の方は47味めぐり「ういろ希望」と書き、郵便番号・住所・氏名・電話番号を明記の上、3月18日までにご応募ください♪
mail【kks.jp】FAX【055-231-3264】

0 3

今日は モフ
岐阜県の旧巣南町のさぼてん村を経営する岐孝園さんが決めたモフ
「サ(3))ボテン(10)」の語呂合せに由来するモフよ
サボテンは3月に花を咲かすことが多いモフ
モフは珍しいサボテンを手に入れたモフ
お花が咲くといいモフね♥

3 98

発生日時:9日01時08分ころ
震源地:岐阜県美濃中西部
震源の深さ:約40km
マグニチュード:4.5

0 2

岐阜県美濃中西部で地震。揖斐川町で震度4。

9 43

もう3月!今月は に出展いたします。
場所は岐阜県岐阜市の
「淡墨香房」さん、
会期は 3月17日〜3月30日です。
作品をB2サイズのタペストリーに出力して展示いたします。

本展示会場の淡墨香房さんでは、原画も一緒に展示させていただきます。
ぜひお立ち寄りくださいませ🌸

9 14

岐阜県神岡鉱山の方解石
さすがに、ここまで大きいと
運べない

25 142

今日は

岐阜県土岐市が1988(昭和63)年に制定
1599(慶長4)年のこの日
千利休亡き後の豊臣秀吉の
茶頭・古田織部が
自分で焼いた茶器を用いて茶会を開いた
この器が後に織部焼と呼ばれるようになった

0 0

おはようございます(´▽`*)ノ
今朝(今日)は久しぶりに🌧️雨天となりました😲
岐阜県中津川市はまとまった雨というのが
今年に入ってからありませんでしたから
個人的には、なんだか嬉しくなります😊

0 1

岐阜県についてずっとおもってたこと

2 1

小早川ひであきくん

「関ケ原七武将物語」の1人小早川秀秋をイメージした小早川ひであきくん







27 152

麗Yer's 撮影ロケ コスプレイベント
5/25(土曜日)岐阜県中津川市 竜神の滝 水撮ロケ

大変お待たせしました。公式サイトが完成しました
今年もやります竜神の滝(夕森公園)
皆さんにたくさんのお申込をお待ちしております。

詳細&申込⬇️
https://t.co/bBhgVUYIwv

110 115


先日入稿いたしました…!
まだ少し寒さもあるけれど、春が近づいてきた雰囲気が出ているといいなと思います。

メインの会場は、岐阜市の「淡墨香房」さん、
3月17日〜3月30日の会期になります。
そのほか岐阜県、愛知の二ヶ所で巡回展示をいたしますのでお楽しみに…!

8 25

もうすぐバレンタイン!
中の人は少し早めのバレンタインクッキングをしました!中の人作です材料は全てお店で購入したもの✩
オシャレなチョコが出来ました♬.*゚

1 7

劇刀桜絵巻 さんのやっている、岐阜県関市の公式武将隊の関武将隊KUMOAGEHAのキャラクターを勝手にディフォルメで描いてみました。応援しています(^^)

3 7

島津よしひろくん

「関ケ原七武将物語」の1人島津義弘をイメージした島津よしひろくん

辞世の句
「春秋の 花も紅葉も とどまらず 人も空しき 関路なりけり」







14 95

岐阜県にある通称モネの池こと名もなき池は本当に綺麗でした… 無加工でこの美しさ

329 1300

【情報解禁】
3月17日(日)の京都アートビレッジは90回スペシャル!
豪華な出演者さんを紹介していきます✨
飯田 愛さん

岐阜県在住。
ターコイズブルーを用いた、少女と動物の絵を描いています。

12 57

黒田ながまさくん

「関ケ原七武将物語」の1人黒田長政をイメージした黒田ながまさくん

名言
「刀や脇差などの目利きを心掛けるように人の目利きも常に心掛け普段から人を観察してよく学べば人の見極めで外れることもなくなる」






22 103

そしてこの日2/16(土)、岐阜県から徳山おどり保存会の音頭取りの方が3名、来て頂けることになりました!!生唄ご披露頂きます!徳山村に暮らした彼らからお話を聞けるのが、わたしも今から楽しみです。めちゃレアな機会ですのでぜひ、聴きに踊りにきてください!

2 5