という名の上総介殿再掲
1番左が記念すべき初総介
2022年4月→5月

4 20

気付いたら上総介ショックから1ヶ月経ってましたがまだまだ偲んでいきたいと思います


259 2159

「たとえば信じてくれよ
こっちはなおさら疑うさ」

鎌倉殿、慕ってくれる人も信じてくれる人もみんな遠ざけてなくしていく、BUMPの太陽の歌詞すぎて、見てて辛い

歴史の大人物に現代の価値観は違うのはわかってるけど…

22 41

時政パパ
九郎に見せた笑顔にほっとしました✨
  

181 1878

わかって欲しいと誠実な対応をしつつ魚をとりにいこうとする蒲殿
そして2週にわたって宝剣を探してる蒲
殿
あなたが鎌倉にいてくれたらどんなによかったか…(19回)


 

5 28

沢山のいいねありがとうございました。修正しましたのでこちらをご査収ください。
世界で再現した、静義経。
番外編】

6 73

今回も 様が主催されているインスタグラムのコンテストに応募するべく
お題の さんの を描いてみました。
表情で面白さ、色味で怖さを表現する予定でしたが、
怖さ、ほぼないかも。

2 16

西田さんが倒れた時私も本気で心配したけどその後の小芝居に爆笑👺
あんなに無邪気に切りまくって勢いのよかった義経が急に失速していく様が可哀想過ぎて菅田くんのお芝居素晴らしいと思った。あと、小四郎親子がとてーも良い👏昨日の回好き

10 84

あとはもう蒲殿
えらい…いじらしい…おにいちゃん…

10 47

この時はニコニコだったね…

 

3 23

 

『どっちなの!!!???』

22 93

九郎殿 膝枕の所作 完璧でございます!

5 37

  
時政パパが最高でした(絵に関係無い)

6 17

「源行家。彼を味方につけた者は必ず負けるという死に神のような男。」

 
 第19回 果たせぬ凱旋
全部叔父上のせい…かも

352 1598

 第19回「果たせぬ凱旋」を観ました。

大天狗の演技力!
行家叔父の死神力!
パパの包容力!
頼朝の不人気力!(子どもから)






444 1877