デビチルのバステトと九郎殿と偉出夫
iPadのメモがちょっと描くにはいいペンあるのだ

5 14


いやぁ!藤九郎殿の鎌倉殿ロスの激しさに屋敷に引きこもって念仏唱え続ける様は涙なくしては見れませんでした!藤九郎殿だけが殿を肉親でもない立場で唯一悲しんでたのが…俺たちの武衛がいてくれればと更に鼻の奥がツンとしましたが、そんな鎌倉殿ロスを他所に目の上のたんこぶな

8 57

鎌倉殿の落馬は九郎殿の祟りや!
お寺ではないのでアレだが九郎殿の荒魂を鎮めに琴弾八幡宮へでも供養に参らねば・・

0 0

創作です。うちの河越の郷はこんなかんじでイメージしています。あっけらかんとしたお嬢様です。比企尼と比企娘(郷母)からそれ相応の京風お嬢様教育を受けています。性格は父想いで強気。笑いながら我慢しちゃうタイプ。九郎殿の妻は演じるだけのハズが、やつが追われ始めてからガチに惚れちゃう。

4 25

これは鵯越の頃に、(九郎殿って頭おかしいのかな…)

_人人人人人人人人人人人人人_
> 様子のおかしい男その2 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y

っていう即オチ三ー四コマ描こうとしてたらそれどころではなくなってしまった…

30 156

九郎殿 膝枕の所作 完璧でございます!

5 37

 第18話

大迫力の壇ノ浦の戦い🌊
船と船の間を飛び回る九郎殿がまぶしかった☀️

手紙を書いてくれたりアドバイスしてくれたりと、面倒見の良さが印象的な宗盛殿。
優秀な兄を持つ弟同士で心の内を話していたシーン、良かったです。

そして、海の底の都へ…。

136 713

明日は鎌倉殿の13人ですね!!(1週間はやい💧)ついに登場!九郎殿義経殿!なんか、一癖も二癖もありそうなこれまでの義経像とは違う感じになりそうですね。(タッ○ー義経とはタイプが異なってそう…)

3 20

5巻はけっこう「胸のすく」ような展開が多かったけれど、6巻の新九郎殿はどうしても上手くいかないというか、上手の人物たちに良いようにされて鬱屈する感じの展開が続いたなと。極みは6巻のラスト…!
鬱屈するがゆえに滾るとも言えるけれども。新九郎殿も読者も。

0 3

📺TV出演でござる❗️
今夜19時から日本テレビの「あのニュースで得する人損する人」に中村勘九郎殿がご出演でござる❗️ どんな話が飛び出しますやら。お楽しみに⁉️ 番組詳細は👉https://t.co/phCConFpjc

29 83