//=time() ?>
流れてきたツイートで似てるから作品を取り下げとコメをもらうヤツ私も経験があって10年前くらいにコ〇コと言う縦スクカラーマンガサイトに自作の「王子エンカウント」のタイトルが10数えるマンガに酷似していると一人のコメがありどんどん広がって酷いコメ来たことがあったなぁ…(´-`).。oO
マンガはやがて電子書籍が主流になってカラーマンガが当たり前になる、という人も多い。そこで、きたるべきカラーマンガ量産時代にむけて、自分で撮影した写真をマンガの背景に使うために画像加工の実験を始めています。#comipo #コミPo
#有村架純 #アイナ・ジ・エンド(#BiSH)、#仲野太賀 出演の #ピッコマ 新CM「アメハナカラス」が縦スクロールフルカラーマンガ“SMARTOON”での配信を開始!CMとは少し違った、雨・花・カラス3人の物語が始まる!
CM story↓
https://t.co/XZl1ySuBBG
#SMARTOON↓
https://t.co/1wSHy2yE9r
ちなみにベースの塗りはこんな感じです✨
個人的にカラーマンガの場合はイラストより色数少ない方が読みやすい気がするので、影なし+ハイライトか、影入れても1影くらいの仕上げ感にしてます🐾
モノクロ原稿からカラーマンガに戻った時に結構大変だな???と思ってたけど、最初に何となくマンガをカラーにしてしまった時はこれくらいの程度の気安さでしていくつもりだったから、いつの間にか自分で勝手に作画コスト上げてんなあと労って酒を飲みました🍹
←最初の 最近の→
【プリジャン32新刊】プリチャンのフルカラーイラスト本です。桃山みらいちゃんを中心に、未公開分を含め描き貯めたイラストやカラーマンガをできる限り収録いたしました。
通販もよろしくお願い致します。
🍈 https://t.co/wHDMj9rXuw
🐯 https://t.co/lRQ7d1uhI7
【告知】
3/27メロンブックス超同人祭の新刊サンプルです!
カルデアゆるゆる日常フルカラーマンガです😋
開催日店舗【同02】にて展開していただきます~✨
メロンさん通販【https://t.co/gLgdGtXkfz】
線画からここまで塗るのにだいたい20分くらいですね。
最初にカラーマンガ始めた時は1時間くらいかかってた記憶あるから、早くなったもんだなあとしみじみ
ヤバいくらいに可愛い✨この作品は優しい人しか出てこなくて癒される😭先輩後輩が可愛すぎる✨空気ちゃん達もヤバ可愛い(語彙力)
おすすめの本の紹介:『空気が「読める」新入社員と無愛想な先輩【電子限定描き下ろしカラーマンガ付】 (ZERO-SUMコミックス)』(鳥原 習 著) https://t.co/D7kR6Tz1dq
『空気が「読める」新入社員と無愛想な先輩【電子限定描き下ろしカラーマンガ付】 (ZERO-SUMコミックス)』(鳥原 習 著) を読み終えたところです https://t.co/07wGflFm9L
優しい優しい心を読む系として知ってる漫画の一つ: "空気が「読める」新入社員と無愛想な先輩【電子限定描き下ろしカラーマンガ付】 (ZERO-…"(鳥原 習 著)https://t.co/rWGKL2tiXX
カップルって言われちょる: "空気が「読める」新入社員と無愛想な先輩【電子限定描き下ろしカラーマンガ付】 (ZERO-…"(鳥原 習 著)https://t.co/IYK9NEs9Wo