//=time() ?>
画面がのっぺりならないようにトーンにグラデかけたり黒ベタにカケアミぽんぽんしたりしてるんだけど雰囲気でやってるから実際に効果があるのかは謎
あとカケアミは襟と身ごろの境目を表すためってのもあるけどこれ意味あるのか…?
ベタの上に白線で境目描いた方がいい…?
*お絵描き備忘録(自分用)
一部のグラデを除いて色塗りは全て2値。すごいラク
落描きのつもりで始めたので途中経過がない(ラフ以降は半日程度?) https://t.co/5eODI3wypu
今日はもう寝るわ。
顔と影がどうにも上手くまとまらない😭
特に毎度鼻を悩むわー。
今回は影にグラデも使ってしまった😹
これは一番目指すところと反している😕
#椎名凛
えへへ✨お友達の画材、ダニエルスミスさんのドットカードの絵の具を使わせて頂きました~💖💕
滑らかで大変グラデがしやすかったです✨
ホワイトワトソン紙/ミリペン/ダニエルスミス
赤虎王さま✨🌸(*≧∀≦)💕💖
昨日から考え中のOCの子、とりあえずデザインだけ出来ました!かわいい👏👏👏
露出少な目とかフリフリとかオッドアイとか、とにかく好みを詰め込みました。
髪色は白髪と悩んだけど結局黒×青グラデに。
バチクソ愛用してる削りブラシの良さを語りたい。
1影無くても全体グラデ塗ってこのブラシで軽くこするだけで奥行き出るし、重くなりがちなベタの自然感、美しい…(絵が美しくないのは置いといて)
特に肌削りの質感が”良”…伝われ~!製作者様に感謝…🙏
CLIP STUDIO様
素材ID:1743177
そういえばたわしが作った着せ替えあります
異色肌・メカクレ・髪グラデ・マスクが豊富です!!
よければ遊んでください😉
https://t.co/1MbopV9e7u #Picrew #たわし海苔だし
リバリー用に起こしたパスはこんな感じ。小池さんと今泉さんの画像を元に主線を完全にトレス。その後色を抽出してグラデ方向や塗りを完全に色合わせて後ろへオブジェクトを作っていく感じ。
ちなみにリヨさんの線がシンプルに見えてかなり難しかった。
@k_maya あーやっと理解できました。
このグラデはモノクロフラッシュにグラデをレイヤーカラーの白で単体で乗せてるんですが、これならドットになるんですよね。
レイヤーカラー→ドットは単体ではできないけど、フラッシュをグレーのレイヤーカラーにしてフォルダでトーン化ならグレーのフラッシュはできると
ゆずきさんのグラデ便せんに載せていただいたニェンちゃんがこちら。
周りがつよつよ絵師さんばっかりでピェッとなりながら描きました。
お求めは↓こちらから! https://t.co/btBMWxcOIn
参加させて頂きました、グラデ便せんの通販予約始まったみたいです🥳
どの作品も本当に綺麗ですので、ぜひお手に取って頂けたらと思います〜! https://t.co/stbuG5XCmr