//=time() ?>
『美しい人』
曦臣哥右寄り本。天然で怪力でおちゃめな曦臣兄さん本。
表紙はきらびき(白にラメっぽいやつ)
遊び紙は水色のトレーシングに雪みたいな白の粒が散ってるやつ
前半は双璧とか三尊とかの4コママンガだけど
後半は、双聶前提の聶藍→瑶曦→曦懐曦の切ない系漫画。
【制作過程②】今回は小道具の配置やサイズ感にいろいろと不安があったので、修正しやすいように一度デジタル作業を挟んでいます。資料写真(ほぼ自宅内)を参考にザクザクと。その後、トレーシングペーパーに写してさらに描き込み。これ以降は一気に仕上げたので画像ないです( ;´Д`) #タツコン2021
くらもちふさこ展の現場から「海の天辺」のシーナ(中学生)をお届け。美麗なイラストもさることながら、連載当時のレイアウト指定紙が見られるのも色校正の醍醐味です。(トレーシングペーパーの上に手描きなんですよ)(花)
#kura50
トレーシングペーパーを重ねたような森の透明感で雪景色を表現したコロニー💕どんな背景色でも綺麗に見えるように、透明度何度も調整しました✨ #ポケコロ
リプライに続く
レイトレーシングを更に改良した結果、最高のプリセットが誕生してしまった・・・
#DCS_World #DCSWorld #DCS #レイトレーシング #Reshade
本日はアンソロジー実物のご紹介です😊表紙にはマットPP+四隅にアラベスクの銀の箔押しを施し、遊び紙にXDTトレーシングプラチナを使用してキラキラとした輝きのある高級感ある仕上がりになりました!
ご紹介いただきありがとうございます☺️✨
今回は1・2巻と装丁を変えて、トレーシングペーパーのカバーを被せて完成する表紙になっています!
https://t.co/LLY2ryXHoZ
古いデータを雑にパストレーシングで描いてみるテスト。
別にリアルな画が作りたいわけではありませんが、影落ちにメリハリが付いて好ましい。
ありがとうMetasequoia。
#自分をオタクにした原因晒す選手権
病弱で入退院を繰り返してた時に病室が暇で買ってもらったぬり絵を塗る⇒コミックにトレーシングペーパーで写し絵をする⇒摸写で描くようになる⇒現在に至る