おうちで楽しく過ごしましょう
トーハク組もステイホーム

16 48

「大和と出雲」、トーハクの特別展が中断されて見に行けず、本当に残念だ。

0 2

鳥獣戯画って戦隊モノみたいな名前じゃない…?
ということで、平安戦隊鳥獣ギガ!!!を作ってみました。
いずれ蛙も描きたい…!

ところで今夏のトーハク さん、
鳥獣戯画全巻公開するんだよ!
ギガ楽しみ!!!


2 7

岡田切吉房はねー
素人の私でも判るくらい波紋の華やかな別嬪さんなのですよー
三日月宗近と並んでトーハクで看板息子する位の美男なんですよー

魔除けには太刀を置くものと聞きますのでTLにおいときますねー

5 9

えあスケブ「ししたまちゃんと、トーハク組の誰か」

ししたまちゃんと一緒にするならこの子しか浮かびませんでした…!!リクエストありがとうございましたー!!

7 25

明日、佐野美へ行くために今日から東京に入りました……まずはトーハク、出雲と大和展を見た後、常設展示へ。獅子王殿を見てまいりましたよ……。そのあと法隆寺の所蔵品を納めた施設にも行きました……今は、三島に向かう列車の中でございます。

1 11

昨日の報道発表会では、オリジナルグッズについても紹介しました!「鳥獣戯画」の伝わる高山寺にちなみ、京都の刺繡技術を生かしたハンカチや、鳥獣戯画のキャラクターがあしらわれたマスキングロールステッカーなどを展覧会特設ショップで販売予定です!お楽しみに~♪  

93 228

博物館の入り口の前に立つとワクワクする。トーハクはなおさらです。今日は、日本書紀成立1300年特別展「出雲と大和」を観てきました。

1 13

福は~うち 鬼は~そと
トーハク組は今日も楽しそうです何よりです 

6 20

4月から入館料が大幅値上げになる常設展には、大久保一翁さん愛蔵の刀。若冲の鶴もいたよ。

3 7

昨年春はトーハクの混雑に挫折して、偶然上野東照宮のぼたん苑を見つけたのだが、今回は駅のポスターで冬ぼたんを公開しているのを発見。

0 2

トーハク【出雲と大和】展。新沢千塚126号墳出土品に魅せられて、まだ余韻が。異国の女性ではないかと言われている被葬者、なんとなくイメージはauCMの菜々緒さん(笑)


0 1

トーハク所蔵。中林竹洞《秋山霜霽図》と岡田半江《高林秋寺図》。
トーハクは時々江戸文人画が観られるの嬉しい。

0 4

源氏兄弟…ありがとう…まさかトーハク…君たち所蔵されてるところ違うでしょ…確実に君たち見にトーハク所蔵組とか東京都内所蔵組が遊びに行くわ…

0 0

これは非常に良いトーハク組です🤨👏🏻💯🎉🎉💮✨

13 63

初トーハク。お気に入り。狩野芳崖《春庭鴛鴦》。
芳崖のいつの頃の作品かはわかりませんが狩野派の伝統的な作風とは違う感じがします。

3 13

「博物館に初もうで 子・鼠・ねずみ」https://t.co/IZ8GqX1MhD 毎年お正月恒例すっかり定着した、東京国立博物館の「博物館へ初もうで」今年も2020年も1月2日より開催となります。#トーハク

7 26

トーハク獅子王展示嬉しいので古い絵しかないけど再掲しちゃう🦁🦁🦁🦁

3 11