子供の頃、ハーロックやエメラルダスのような大人になりたいと思っていた。

44 190

簡単にだけど、松本零士風美女の絵を描いてみました

子供の頃から知っている、読んでいた漫画家さんが亡くなっていくの寂しいですよね…
SFファンとしても やっぱり松本先生の訃報はショック大きいです

先生の漫画ではキャプテンハーロックが一番好きでした
ご冥福をお祈りします

25 112

また1人偉大な方が…
キャプテンハーロックや999を観て育ったのでとても悲しいです。
お悔やみを申し上げます。

ハーロックは全ての男キャラで1番好きなキャラです。

54 165

松本零士さんの作品を振り返ってみて、自分が一番ハマったのは「ハーロック」でも「999」でもなく、「ミライザーバン」だったことを思い出した。
https://t.co/sMY1WLtjYY

0 5

じゃあ なぜ
僕が

銀河鉄道999

宇宙戦艦ヤマトより

キャプテンハーロックを上においてるか

0 0

劇場版999とさよなら999。
子供ながら震えた作品だったな。
999の鉄郎のメーテルの母と父のシーン。最高だった。
さよならは登場人物の沢山の物語があって、人の命、機械人間の命を考えさせられた。特に右の鉄郎と友になった子。
ハーロックもヤマトも1000年女王も好き。
ご冥福をお祈りします

4 24

半分ふざけてますが過去絵投下
メーテルとトチローとハーロックコスの餃子と HOT LIMIT のハーロックさん
(各方面ほんとすみません)

2 14

銀河鉄道999に出てきたキャプテンハーロックやクイーン・エメラルダスや猫のミー君のトラジマのミーめ等のように作品同士がどこかで繋がってるのも面白かった繋がってる

0 6

10歳で「銀河鉄道999」に出会い、初めて買い揃えた漫画。
男おいどんやハーロックなど松本零士先生の作品は心のバイブルです。
宇宙の海でも創作活動は続けていらっしゃるかと思います。
(画像は一部再掲)

1 5

マジか…キャプテンハーロックとかガンフロンティアとか好きなのよ😭 
ご冥福お祈りします 
 
ちょっとマイナーだけどガンフロンティアは面白いからお勧めしとく

0 0

子供の頃、夕方になると銀河鉄道999の再放送が何回も放送してた。僕の中ではヤマトでもハーロックでも1000年女王でもなく鉄郎とメーテルが松本零士の思い出。
ちなみにこの主題歌に携わった方が奥さんの親類筋の方と聞いた時は驚いたよ。

0 16

憧れの男性はハーロックだった。
お年なのは気になっておりました。
松本先生…ご冥福をお祈りします。

     

12 115

松本零士先生
もう小学校入る前からアニメで親しんでいた世代なのでお亡くなりになったのはすごく悲しい😭

特にメーテルは小学生時よく真似して描いていました
何故か亡父がハーロックが好きでアニメ放送時間になるとよくチャンネル変えて見てたっけ
女海賊エメラルダスすごくカッコよかった

0 6

松本零士先生が永遠の旅に立たれました。
宇宙戦艦ヤマトがなければ今の人生はなかったし、ハーロックや999がなければ漫画家にもアニメーターにもなっていなかった。素晴らしい青春と夢とロマンをいただき、ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。

27 161

星の海に旅立たれたのですね…

ハーロックと結婚したかった
あとメーテルとビフテキは永遠の憧れ

R.I.P

3 14

松本零士さんが亡くなっていた‼︎
『銀河鉄道999』はいまだに読み返す名作だし、男なら読むべき「男おいどん』、『宇宙海賊キャプテンハーロック』などいろいろな作品の中でも猫好きな人は号泣必至の『トラジマのミーメ』は必読オススメ‼︎

4 30

うっうっ
ハーロックはホント!!ヒーローですもんね;;
ワタシは大人になってから観たリブート版ハーロックで一層好きになったのですが(宇宙規模の拗ねっぷりすらギャップ萌えでした)… 御大にはこんなキャラを作って下さって感謝しかありません;;
なんだか淋しいですね〜💦💦

0 9

ダグさんはあのホルスターのつけかたのせいもあって、すごいハーロック味を感じてしまうので初見時なんども
描いてしまってました。

1 1





どれだけ描いてきただろう…おかげで見ないでも描けるし、メカも上手くなった。

153 533