//=time() ?>
簡単にだけど、松本零士風美女の絵を描いてみました
子供の頃から知っている、読んでいた漫画家さんが亡くなっていくの寂しいですよね…
SFファンとしても やっぱり松本先生の訃報はショック大きいです
先生の漫画ではキャプテンハーロックが一番好きでした
ご冥福をお祈りします
松本零士さんの作品を振り返ってみて、自分が一番ハマったのは「ハーロック」でも「999」でもなく、「ミライザーバン」だったことを思い出した。
#松本零士 https://t.co/sMY1WLtjYY
劇場版999とさよなら999。
子供ながら震えた作品だったな。
999の鉄郎のメーテルの母と父のシーン。最高だった。
さよならは登場人物の沢山の物語があって、人の命、機械人間の命を考えさせられた。特に右の鉄郎と友になった子。
ハーロックもヤマトも1000年女王も好き。
ご冥福をお祈りします
子供の頃、夕方になると銀河鉄道999の再放送が何回も放送してた。僕の中ではヤマトでもハーロックでも1000年女王でもなく鉄郎とメーテルが松本零士の思い出。
ちなみにこの主題歌に携わった方が奥さんの親類筋の方と聞いた時は驚いたよ。
松本零士先生
もう小学校入る前からアニメで親しんでいた世代なのでお亡くなりになったのはすごく悲しい😭
特にメーテルは小学生時よく真似して描いていました
何故か亡父がハーロックが好きでアニメ放送時間になるとよくチャンネル変えて見てたっけ
女海賊エメラルダスすごくカッコよかった
松本零士さんが亡くなっていた‼︎
『銀河鉄道999』はいまだに読み返す名作だし、男なら読むべき「男おいどん』、『宇宙海賊キャプテンハーロック』などいろいろな作品の中でも猫好きな人は号泣必至の『トラジマのミーメ』は必読オススメ‼︎
@kaiusa1 うっうっ
ハーロックはホント!!ヒーローですもんね;;
ワタシは大人になってから観たリブート版ハーロックで一層好きになったのですが(宇宙規模の拗ねっぷりすらギャップ萌えでした)… 御大にはこんなキャラを作って下さって感謝しかありません;;
なんだか淋しいですね〜💦💦
#宇宙海賊キャプテンハーロック
#銀河鉄道999
#クイーンエメラルダス
#宇宙戦艦ヤマト
どれだけ描いてきただろう…おかげで見ないでも描けるし、メカも上手くなった。