ついに、この日が来ました❗️
この先生の原画展に初めて行くので、
ワクワク&ドキドキしてます🌠🚂
ゆっくり楽しんで参りま〜す🎶


 

1 2



エイトマン
サイボーグ009(1966~平ゼロ)
忍風カムイ外伝
あしたのジョー
侍ジャイアンツ
宇宙海賊キャプテンハーロック
無敵超人ザンボット3
伝説巨神イデオン
プリキュアシリーズ
リコリス・リコイル

3 11

dアニメ新着チェック続き(ニコニコ支店で確認)。

・ゲッターロボ、~G、~號
・キューティーハニーF
・悪魔くん
・宇宙海賊キャプテンハーロック
・守護月天!

ちなみに守護月天はTV放送当時タイトルは原作と同じ『まもって守護月天!』でしたがビデオ販売に際して「まもって」が外れました

2 4

松本零士先生逝去日は2月13日。
実は44年前の同日(1979/2/13)にTVアニメ『宇宙海賊キャプテンハーロック』最終回が放送されている。タイトルは『さらば宇宙の無法者』

松本先生とハーロックの何という絆の深さよ…

16 80

頭空っぽラクガキ403
「宇宙海賊キャプテンハーロック」から「アルカディア号 二番艦」
リアパースがこれほど決まるメカは他にないと言いたいくらいカッコ良い。
初めて漫画で見た時はホントにショックを受けた。


27 118

頭空っぽラクガキ402
「宇宙海賊キャプテンハーロック」から「アルカディア号」
松本先生を思うなら初期型なんだろうが、当時公開された劇場版999でのインパクトが大きすぎた。
問答無用の強者感が大好きです。


18 74

宇宙海賊キャプテンハーロックに再登場している。ミライザーバンの最終回は伏せておきますが、アルカディア号の戦闘班長として乗り込む理由は、時と空間の謎を解く為に乗船したと零士先生は語っていました。有紀蛍は、私の中でも一番好きなヒロインです。

1 25

漫画界の巨匠松本零士先生がお亡くなりになられました。謹んでご冥福をお祈りするとともに、天国からマンガアニメ文化の発展を見守ってほしいと思います。
https://t.co/nfdqnxkaP7

1 10

アニメ『宇宙海賊キャプテンハーロック』の登場人物ミーメが好きでした(声は小原乃梨子)。ハープを奏でる酔いどれ異星人。挿入歌“ミーメのエレジー”(歌:かおりくみこ)は名曲。名前の元ネタは松本零士先生が以前飼っていた愛猫ミーくんの別の愛称。トラジマのミーめ。

先生お疲れ様でした!

0 23

松本零士さんが亡くなっていた‼︎
『銀河鉄道999』はいまだに読み返す名作だし、男なら読むべき「男おいどん』、『宇宙海賊キャプテンハーロック』などいろいろな作品の中でも猫好きな人は号泣必至の『トラジマのミーメ』は必読オススメ‼︎

4 30





どれだけ描いてきただろう…おかげで見ないでも描けるし、メカも上手くなった。

153 533

「男おいどん」、「宇宙戦艦ヤマト」、「銀河鉄道999」、「宇宙海賊キャプテンハーロック」、「クイーン・エメラルダス」、「新竹取物語 1000年女王」などの名作、名キャラクター達を世に生み出し、僕達に沢山の夢とロマンを届けてくださった巨星・松本零士先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます…。

12 27