第5版時代、白単と黒単の戦いを見るのが好きでした

《十字軍/Crusade》と《不吉の月/Bad Moon》が出た場に両者のクリーチャーが並ぶと、これぞ白兵戦!といった盛り上がりを感じることができました✨

mtgのクリーチャーバトルで最も白熱する組み合わせだと思います💥



7 32

発見(1799)、宝塚唱歌隊設立(1913、現在の 創刊(1969、週刊まんが雑誌)、#ファミコン 発売(1983、家庭用ゲーム機)、つづく

0 1


165、フィリップ2世

尊厳王として知られるフランス国王です。十字軍に参加したり積極的に活動してますが、個人的には狡猾なイメージが強いです。

1 1

聖地巡礼
まぁドイツとイタリア(と日本)がいるし実質十字軍

2 11

レベッカの略奪:ドラクロアの世界
「レベッカの略奪(L'Enlèvement de Rebecca)」と題したこの絵は、ウォルター・スコットの有名な小説「アイヴァンホー」に取材した作品。「アイヴァンホー」は十字軍時代のイギリスの騎士の活躍を描いた作品で、非常に人気を博していた。
https://t.co/Sc8WIDmXR9

0 0

ここで敵左翼の造反ムスリム部隊へ、ホラズム軍が見事な動きで攻撃を一挙に集中した。造反ムスリムたちは頑強に抵抗したが耐えきれなかった。
騎士たちの逆襲正面攻撃をアイユーブ軍は耐え,引き付けている間に、ホラズム軍が回り込み包囲へと移る。騎士たちの大半が戦死し十字軍は致命的な崩壊となった

28 57

1244年ラ・フォルビーの戦い
十字軍国家にとって決定的敗北となった野戦。

アイユーブ朝に対し造反したムスリムたちと十字軍は連合を結成、決戦を挑んだ。アイユーブ朝はモンゴルに滅ぼされたホラズム残党を組み込み凡そ同数を揃えた。
両軍は共に同族集団ごとに集まり左翼、中央、右翼と並べた。

70 194

この表紙で、誰がゴリゴリ硬派な「フス派と十字軍の宗教戦争」の漫画だと思うだろうか😅。面白くてぐいぐい読んじゃうけど、電車で読むのやや恥ずかったぃ(笑)。
で、 さんからお薦め頂きました。ありがとうございます!

0 6


許可をいただきヘスペロから進化
名前はドイツ語で戦士意味ののクリーガー(Krieger)と十字軍のクルセイダー(Kreuzfahrer)から。
ちなみにハルセイダーは不屈の男の意味のハルトマン(Hartmann)から

8 12


戊辰戦争で死ねなかったサムライ少女、奴奈川 静。魔都ロンドンでヴァンパイアを斬る!

静 24話 グングニル
聖ゲオルギウス十字軍の巨砲が火を噴く。


https://t.co/GQmLcZdFC3


https://t.co/1cZ22qfmlS

65 85

日輪仮面と鉄人仮面テムジン将軍を置いておく。


0 0

しかし十字軍に攻め込まれると困ることがあって、十字軍が打ち倒した国には新たな王を立てるのだが、プレイヤー自身が王になることはできない。なので「スコットランド(実際のスコットランドとは異なります)なんて田舎やめときましょうよ! それより今の流行りはやっぱりレコンキスタ!」と提案。

0 2

🇷🇺⚔️4月18日は、ロシア軍事栄光の日です。
🔹1242年にアレクサンドル・ネフスキー軍がリヴォニア騎士団を破った日を記念しています。
🔸氷上の戦いでロシア軍が勝ったことにより、ルーシの西側国境の安全が確保され、リヴォニア十字軍騎士の東進を防ぎました。

🔗 https://t.co/q0C3UPzGog

9 46

「解放されたエルサレム」。十字軍の騎士とイスラム軍の戦いのお話。イスラム側に三人のヒロイン。美しき女戦士クロリンダ・恋する乙女エルミニア・妖艶な魔女アルミーダ。貴族たちが演じて楽しむ。誰を演じたいか。私は・・・クロリンダかアルミーダ♪最新情報https://t.co/zAAIge8VQs

6 36

【贖宥状】
出典:歴史

免罪符。16世紀カトリック教会が広く有償で発行した証明書で、購入すると罪が赦される。十字軍の軍事費や聖堂の補修費に当てられた。
「コインが箱にチャリンと落ちるたびに魂が地獄から天国に飛び立つ」とは、ドイツで免罪符売りで財を成したテッツェル修道士の売り口上。 https://t.co/xazap2JSxX

4 16

フランス王と結婚して十字軍で中東まで付いていった(というか夫を無理やりry)と思いきや、若くてイケメンなイングランド王に乗り変えたくて金と権力を活用して夫と離婚(めちゃくちゃハードルが高い)し再婚するなど。ほんと情熱の限りに生きてるなこの女

なお、すんげー美人で金持ちだったらしい。

6 21

十字軍側っぽいな。

0 2