//=time() ?>
イラストレーター:吉田誠治先生(@yoshida_seiji)によるイラストレーションゼミ。
課題のテーマは「通学路」。今回の講義を通じて、目的や表現したいものに対して適切な表現をすることの大切さを学ぶことが出来ました。2年生の優秀作品をご紹介します!
今回アンソロの表紙を吉田誠治先生(@yoshida_seiji)に添削して頂きました・・・!明暗の付け方や、背景の描き込み方法が分からず途方に暮れていた所、素晴らしい添削で導いて下さいました!
※1枚目:添削前、2枚目:添削詳細、3枚目:添削済み、4枚目:添削頂いたイラストに加筆修正したもの
当イドフロアンソロの表紙イラストが完成いたしました!表紙はカバータイプ、紫の小口染めを予定しております!
※今回、吉田誠治先生( @yoshida_seiji)の添削サービスを利用させていただきました!リプライにて詳細のリンクをつなげております☺️
【話題沸騰】『吉田誠治作品集&パース徹底テクニック』(@yoshida_seiji)発売中📚添削や落描き配信が大好評の吉田誠治先生ですが、本書には楽しく絵を描くための金言が盛り沢山✨パースを使わずに描く、模写のコツ、奥行きの決め方…吉田誠治パースメソッド満載の一冊です!
https://t.co/WtnCS3liRs
吉田誠治先生(@yoshida_seiji )に背景練習画のアドバイスをいただいた。😄
流れを捉えて、伝えたいものを決めて、シルエットのラインはゆっくりと丁寧に描く。15分だと慌ててラフな線で描いてたので反省💦。
左)元絵、右)加筆
#15分背景
sessaにて、吉田誠治先生(@yoshida_seiji)に添削頂いてました。
絵の添削に加えてバズ論まで聞けて、これから頑張ろうという気持ちになりました。ありがとうございました!
吉田誠治先生(@yoshida_seiji)のYouTubeを参考に過去絵をセルフ添削してみました。
気をつけた点
・空気遠近法を強めに
・見せ場(画面中央)のシルエットを強調する
・見せ場じゃない部分の密度を落とす
・大きなグラデーションをつくる
添削サイトsessaで、吉田誠治先生(@yoshida_seiji)に背景の添削をご依頼し、たくさんご指摘いただきました。
画面がうるさいなと思っていたのですが、どうすればいいのか分からず…。
シルエットがハッキリして空間が出ました…。すごい…。
本当に大変勉強になりました!
ありがとうございました!
吉田誠治さん(@yoshida_seiji)にsessaにて添削をして頂きました!
劇的な変化です…!とても勉強になりました!
空、手軽にかっこよく描けるのでいつも描き込みがちだったのですがぐっと堪えようと思います
なんとなく描いた遠景の謎の建物もカッコよくなってて嬉しいです
https://t.co/Xhal17AqcY
『吉田誠治作品集&パース徹底テクニック』3刷が決まりました。ありがとうございます! 通販や電子書籍もありますのでこの機会に是非。
版元ドットコム:https://t.co/GV3RbBTApD
Amazon:https://t.co/RFbo6lPn0C
楽天ブックス:https://t.co/VKZXApck8l
ヨドバシ:https://t.co/zy4EpoAM0p
初画集『吉田誠治作品集&パース徹底テクニック』の、各ネット書店在庫が復活しました。お早めにご注文ください!
版元ドットコム:https://t.co/GV3RbBTApD
Amazon:https://t.co/RFbo6lPn0C
楽天ブックス:https://t.co/VKZXApck8l
ヨドバシ:https://t.co/zy4EpoAM0p
最近買った吉田誠治先生の本だが、
構成がすごく良くってね、仕事上悩むであろう事、
その時求めたい情報にすぐたどり着けるように出来てんだ。
遠回りして今必要のない情報を基礎の基礎からって本は正直目が滑って困ってたので凄く助かりますわ!
吉田誠治先生(@yoshida_seiji)の「吉田誠治作品集&パース徹底テクニック」を読んだ感想(という名の布教)です。140字におさまる気がしなかったので画像にて失礼します!(表紙画像と2~4枚目の画像はサンプルからお借りしました)
【発売開始‼️】『吉田誠治作品集&パース徹底テクニック』(著:@yoshida_seiji)Amazonでの発売が開始しました!描き下ろしや過去作に加え、パースを使わず(!?)はじめられる背景の描き方は「なるほど💡」の連続。今スグ読めるKindle版も同時発売です!
https://t.co/WtnCS3liRs
昨夜の吉田誠治さんの添削配信後の落書きを見ながら。不透明度を上げ下げしながら描くならごちゃごちゃ重ねすぎると汚くなっていけませんね。普段の絵からそうですが自信のなさから筆重ねてしまうのをなんとかせねば。
吉田誠治先生(@yoshida_seiji)の配信から模写。塗りすぎ治す為に1時間以内で描いてみたけど、むっずい。やっぱ本物すっごい。
でも時間足りなくてほぼ描いてない木とか、今までで一番それっぽく見えるの草生えりゅ。
#イラスト練習 #イラスト初心者
#絵描きさんと繋がりたい #絵かきの輪
#模写
【お知らせ】5月29日に玄光社様より初画集『吉田誠治作品集&パース徹底テクニック』が刊行されます。商業や同人のイラスト作品にくわえて、描きおろしイラストとメイキング、更にパースについて様々な角度から解説したテクニック集も収録しました。よろしくお願いします! https://t.co/oZYNkR2h6S