77年前の本日、坊ノ岬沖海戦で大和・矢矧・磯風・浜風・霞・朝霜が戦没。改めて「天一号作戦」で散華された第二艦隊司令長官伊藤整一提督以下3,721名に衷心より哀悼の誠を捧げます。
この日本を、子々孫々にわたり受け継いでいく努力を続けていく事こそ、彼らへの報恩でしょう。

123 525

1945年4月7日 坊ノ岬沖海戦

駆逐艦「涼月」では非常報知器が鳴り続け、一罐室の浸水を知らせる。直ちに被害状況探知のため掌機長の早田少尉が派遣される。

「一罐室前部の隔壁に亀裂」「一罐室浸水増大、排水不能、一、二号罐汽醸不能」「一罐室在室不能、一罐室員を二罐室へ移動させる」

25 74




1945年14時23分
坊ノ岬沖海戦にて米軍艦載機と交戦した戦艦大和以下6隻が沈没
米軍の戦死者13名に対し日本軍は4,044名が戦死しました
「今ナオ埋没スル三千ノ骸 
彼ラ終焉ノ胸中ハタシテ如何」
天一号作戦に参加した全ての全将兵のご冥福をお祈りします

0 6

今日は坊ノ岬沖海戦があった日ですか…

5 18

坊ノ岬沖海戦の日

大和、矢矧、霞、磯風、朝霜、浜風の
戦没日。

戦没された英霊、艦、
飛行機の皆々様に鎮魂の祈りを…

安らかにお休みください…

2 8

今日、4月7日は
において
戦艦大和、矢矧、朝霜、磯風、霞、浜風が戦没した日
https://t.co/A6iDoVzXL9
この内、大和は前↑のツイートで…
ここでは
軽巡洋艦「#矢矧」
駆逐艦「#磯風」
駆逐艦「#浜風」をば…

駆逐艦「#朝霜」「#霞」は今年こそ時間がとれたらまた描いてみたいです。

37 158

今日4月7日坊ノ岬沖海戦で大和が沈んだ日ですが、ウクライナ情勢もあって、平穏な大和さんを・・・。早く平和な日が来ますよに。


13 48




77年前の今日、大和が戦没した。

聯合艦隊は燃料不足で作戦遂行できず、日本の名を冠する大和が沈んだ時点で帝国海軍は事実上壊滅したも同然だったんだな。

鈴木貫太郎首相も、大和沈没の報を受けて内閣全員が降伏が現実のものとして受け止めたというし。

1 4

🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅

今日、4月7日は
において
戦艦 が戦没した日になります
亡くなられた方々に鎮魂の祈りを。

かつて「大和」を造った呉
今は護衛艦「かが」が呉にて改装の為、入渠中

今日も一日元気に行きましょう🌸

327 816

4月7日って聞くと最近は自分の誕生日より
「あ〜、坊ノ岬海戦のひだなぁ…」とか
「あ〜、ザビエル生まれた日だなぁ」って
先に思ってしまう

0 1

冬月改にしたー
最近の防空艦といえば、フレッチャー級やアトランタなどの米艦娘が優秀だけど、逆にいえば同型艦5隻いる秋月型は序盤から使いやすい防空艦の立ち位置を確立したね
坊ノ岬沖海戦のメンバーであり、それをモチーフとしたイベントもそろそろありそうなので、育成はしっかりしたいね

0 1

少し早いですが我が鎮守府はこれで艦これ2022年冬イベントを完遂、終了です
かつてないレベルの大・大・大勝利泥戦果ですが
そっちはあくまで副産物
とにかく冬月と涼月がついに揃った事が艦これ的に非常に喜ばしい
冬月はアニメ二期でも出演はあるのかな?

皆様、お疲れ様!
坊ノ岬は目前…か?

0 3

お冬さんとケッカリしました!
いつか来るであろう坊ノ岬イベで大活躍してほしいですね!

0 31

着任7周年!

先日激闘の末、冬月を迎えた。
友軍到着前に最終海域を甲種で突破したのは今回が初。

なんとしても坊ノ岬組全員でこの日を迎えたかったので嬉しい!

さぁ、新しい海へ行ってみよう!

0 4

メンバーは伊勢日向も組みたいし坊ノ岬沖組からは大和矢矧旗艦の41駆と21駆にしました
めちゃくちゃ迷った

向こうの涼が涼月ずっと狙ってたのが心にきた…
みんな鎮めてくれてありがとう

0 12

275人目は秋月型駆逐艦8番艦の冬月
武人然とした中にあるオトメがかわいいお冬さん
坊ノ岬沖組、これで全員カッコカリです
役者が揃いました
あとは「引き続き錬成に努め、その日を待つ」です

0 1

みなさま、おはようございます😃

朝霜を改ニ改装しました❗️🎊

戦闘詳報を消費する改装なのですが、
E-3特効艦でラスダン前ですし、
坊ノ岬沖海戦の噂もちらほら聞こえるので、このタイミングしかない、と
思って改装しました!!

頼みますよ!(≧∀≦)

2 76

朝霜とケッコン!
春イベが坊ノ岬の可能性が高いと聞き急いで育成
来たるべき決戦の時は頼むぞ
ケッコン艦は61人目、運+5

0 2

273人目のケッコン艦として冬月を迎えました💍

北九州防衛戦での着任はアツかったし坊ノ岬でも活躍を期待しております!
何気に火力回避運が高いのもイベ特効海域での道中昼戦想定すれば嬉しいところ。

これからもよろしく!

6 96