「ヤンデレ」って言葉は当事者同士の会話では出てこないと思うんですよね これは過去絵

1 9

4話
"契る"
高橋留美子先生が好きな言葉
"めぞん一刻"でも一の瀬さんが五代に
"(響子と)契ったか"と連呼で刷り込まれた
こちらは当事者クラマ姫が連呼
当時高校生が母親とこんなの観てて良いのかと疑問に駆られても見続け"厚顔の美少年"に
パーマ(コースケ)も登場。親衛隊結成の日は近い

4 139

骨折以外が無傷で笑える話に進化したので、どんな階段の落ち方をしたのか当事者・発見者とで証言を擦り合わせて検証してった結果

ノーガード防御力0落下だった事が判明

ほんで、きっと私の頭蓋骨は鋼鉄製アイアーン

2 13

毎夏恒例のメイアちゃんのまな板でスイカを切ろう!
(いつ空さんの影響強いですよね。私もずいぶん説かれました。折角当事者なんだから同じ様に研究を進めていきたいですね)

0 0



大切な人が殺されたときそれを許せるのか。あるいは大切な人を護るために人を殺せるのか。それは正直当事者にならないと分からない。
けど命を軽く扱うべきではないことは分かっている。
最後に自殺島と無法島が繋がった意味はそこにあると思う。

0 18

起立性調節障害の当事者やその周りの方の力になる情報を発信したい。だから、「こんな絵を描いて」「こんな事が知りたい」っていうのがあったら教えてほしい

1 11

この夕日がきれいな日も
まさか393日後に
国会議員から訴えられるとは
夢にも思っていなかった

Asahikawa sunset
very beautiful.
Come see!



Strategic Lawsuit Against Public Participation
https://t.co/SLJd3UqrER

5 9

難しいネタぶっこんできますね画伯・・・!
ふんわりポエムに逃げるしかない件(笑)



新感覚当事者コミック!
~400日後に衆議院議員から訴えられるシギ~
Strategic Lawsuit Against Public Participation
https://t.co/xsLW9QY4OF

3 12

連載開始祝いの一枚を贈ります
島耕作っぽくなってしまった(笑)
パタ味のポイントは大きめの、お耳
写真画像をググって見つめました

新感覚当事者コミック!
~400日後に衆議院議員から訴えられるシギ~
Strategic Lawsuit Against Public Participation
https://t.co/oAW5iv7TQY

41 132

二日目

しゅぎょう、当事者は結構長い日数行ってそうだよねと思ってるけど実際どういう設定なんだろうね🐑三 夢が溢れるね~

17 116

怒りは人に何も伝えられないと思ってる。

僕妻は発達の私が感じた半径1メートルへの感謝を描くことで、今大変な思いをしている当事者を励ましたい気持ちもあって描いてる。

次を描く機会があれば、発達の悲しみも描いてみたい。
辛い内容を怒り以外の感情で発信して一般の人にも広めてみたい

26 137

「双方向の運動学習」を実現するには、療法士と当事者の「対話」、つまり相手と言葉を交わすことが不可欠です。

実践 運動学習のREBUILDING 生野 達也 (著)
https://t.co/D2QTxR9Sbb

当たり前のことだけど、、、。できてない療法士は多い。
    

0 0

うつ病当事者として発信し始めて、今日で丸1年。ちょっとした記念日。ほぼ毎日発信を続けられた自分すげぇって思ってます。最近はいろいろやりたいコトが増えてきてスローペースですが、これからもクセある語彙力でマイペースに発信していきます。そしてみなさま今日も生きててえらい、ありがとう!

4 153

ブログを更新しました!
「障がい当事者と児童が交流(ふくし交流会)」
https://t.co/UWUM0Z0ZY9
▲こちらのURLからブログが見れます(外部リンク)

      

1 6

絵流桜夢
過労気味の法医学准教授
特対室のお抱え医学者
ビヤーキーだって解剖して見せらあ!「もっと食べたい」では当事者として解決に奔走。神奈川県警の女警部とは助教の頃からの腐れ縁だとか

https://t.co/KQEi1a3btO

0 0

勝手紹介
中学でのいじめ。傍観者や当事者の心理を描くノベル。
凄惨な行為(性的含む)や展開など容赦ない一方、結末にかけては希望も持てます。

いじめを忘れることはできないけど (松風良知 様)
https://t.co/m2CgOEgQKb (DL)
https://t.co/sJD0HNSi8G (制作者サイト)

0 0

契るかどうかは当事者同士が決める事だとは思いますが、ここまでの関係性でどうしてまだ契ってないんですか?

479 1756

ボランティアーズ京都vol.215(10月)号
当事者も、家族も回復する場
買い物やお酒の依存、その他強迫症状に苦しさを抱える人の会から伺います
https://t.co/63McMzYCVy

1 3