//=time() ?>
展示;歴代イラストやグッズの他、これから発売の商品もあり、今後もシュタゲが未来へ続く期待感を感じました
ライブ朗読;最前列で聴いた生演奏ライブと名台詞に、脳に電極を刺されたくらいシビれました!
時間があっという間に流れ、アインシュタインに文句を言ってやりたい気分です
#SG15thライブ感想
おはようございます
今朝、たぶんそこをテリトリーにしてるノラネコにあげるためのパンくずを広場においてく人がいたんですが、それを狙っていたカラスが集団で持って行ってしまい「だいしぜんのおきて」の厳しさを感じました
♪🐸エッセイ242回目🐸♪
あだち充先生の「ラフ」を読み終えたのですが、最終回が良すぎて震えました((🐸))
最終回だと気づいて呆気に取られた後、ものすごい余韻があって、描かない美学みたいなのを感じました✨🥹✨
#漫画が読めるハッシュタグ
#深呼吸
#ヘディング
#さけるチーズ
世界的アイドルになった今でも謙虚にひたむきにARMYが喜んでくれるかな?って常にARMYを想って努力し続ける姿にとっても感動しました、本当に尊敬してます🐰💜←(なのに何故このイラストにしたんだ)歌声もダンスもかっこよさもお茶目なとこも唯一無二の存在だなぁと改めて感じました
ゲ謎ファンアート、たくさんのいいね•RP・コメントありがとうございます!🙇♂️
今日X開いたら更にえらい事になってて、改めてゲ謎ファンの方々の熱さを感じました!妄想共有できてよかった〜
また何か思いついたら描かせて頂きます!
ゲ謎も水木ユニバースもますます盛り上がってほしいっす!!
羽布団の中ですやすや眠る小さき人
急に寒くなったので、羽布団を出しました。
小さき人は最初は暑がっていたのだけど、朝方に羽布団にすっぽり入り込んでいるのをみて、寒くなったのを感じましたw
#今日の小さき人
皆様の愛溢れる作品がたくさん見られて楽しい週末でした。家の周りに咲いてる花や昔から大好きなノブドウを描けたのも楽しかったです。地域によってはこちらイヌブドウとも呼ぶらしく?植物名に「イヌ」が付いてる時は何の取柄も無え(役に立たない)からって場合が多いので大変えもみを感じました。
ヒロイン語り❣️
1992年(平成4年)のヒロインたち、全5回、その5‼️
1992年のヒロイン真打ち‼️セーラームーン‼️
放送当時、永井豪&車田の私が新しい作品にハマることに戸惑いを感じましたが……
あれから30年以上経ち、彼女達もすっかり私の中でフェバリットヒロインとして堂々と輝いております❣️
本日もお相手いただきありがとうございました✨
今年癒しで話題になったアザラシ幼稚がみんな卒園しちゃったと知って見に行ったら夜の真っ暗なプールしか写ってなかったです(><)
そして、そんな真っ暗なプールを1000人も眺めていることにちょっと狂気を感じました🐰ニンゲンコワイ… https://t.co/HiCEoGtBuM
@sdimax765 ありがとうございます!あのタイトルは色々と物議を醸してましたねえ😂ユリさんは特に不憫に感じましたが😫
↓エンディングの一部ですが誰だコレ?ってなりましたw
「ガスタ・ヴェズルって何者なんだろう…」と思いながらお世話になり続けてはや3年
彼の鎧についた傷からも、彼もきっと何かのために戦ってきたのだろうと感じました。
教えないワークショップ ありがとうございました!!!
参加者さんやクリエイターさんとワイワイたのしくできてよかったです!!
1人でもみんなでも、絵を描くってたのしいな〜とすごく感じました
あとあちこちから聞こえる「戻るボタンがなくてつらい」に共感しまくりでした..
#Emotions2024
透花師匠の記念グッズ届きました~!!
タペストリーでっかわいい!アクリルブロックおしゃれすぎ!アクスタ手の平師匠の距離感の近さかわいい!
ポストカードの直筆サイン嬉しすぎ~!!
包装にも花柄テープやシーリングスタンプ風シールが使われていてこだわりを感じました🌸✨️
#千草透花