日本人の伝統的な食文化について見直し、和食文化の保護や継承の大切さについて考えるきっかけとなるよう、一般社団法人和食文化国民会議が制定した。日付は“いい(11)日本食(24)”の語呂合わせから。和食は2013年にユネスコ無形文化遺産に登録されている🥗

0 1

【葛西忍】
『星の神話、エンドロール』7/3に通過

乗り物に弱くて車酔い中の技能を全部失敗した。
ボンタンアメが好きな作曲家。
こんな優しそうな顔をしているが作曲のスランプ中に壁を殴って穴を開けたことがある。
日本食が好きな友人に料理を振るまいたい。

0 1

“Sauerkraut und Sojasauce” (白乃雪 著) https://t.co/xKY9cWwHUe

ドイツの食材で「フュージョン和食」を生み出す、連載当時話題となったエッセイ漫画『白米からは逃げられぬ 〜ドイツでつくる日本食、いつも何かがそろわない〜』のドイツ語版🍙
白ソーセージ✕寿司…?驚きのアイデアをぜひ🤣

3 16

   
からあげクン、宇宙食に❣
6月、JAXAから宇宙日本食の認証
打ち上げ予定のスペースX社クルードラゴンに搭乗予定の宇宙飛行士、野口聡一さんがISS(国際宇宙ステーション)で味わう予定
尾長鶏さん一家の陰で、ひよこ天使が狙っている物は?

7 110

【描かせていただきました!】

カナダの日本食材店『平成マート』様で配布する
カレンダーのイラストを描かせていただきました!
今年の担当は10月🎃
テーマはおうち遊びです😊

ちなみに、クリスマスの方は去年12月を担当させて
いただいた際の作品です

20 153

ハロウィンお絵描き🎃
・ラヴェルと出会う以前、ザナハが人間に仮装して、渋谷の交差点に「お寿司(日本食)」を食べに行ってた時の話※擬人化(変身)注意。
・ゆる3コマ「吸血鬼ラヴェキュラ」

0 0

「日本食」のはずが中華風に 英料理番組に批判殺到:時事ドットコム https://t.co/xV4aYN05kW

カレーまんにされた そらジロー

0 9

広州のスーパー

広州には日本のスーパーの
イオンが進出しています

納豆や油揚げ、醤油などの調味料
日本食にはとってもありがたいです✨

生で食べられるという伊勢の卵、
日本と同じ基準と聞くけれど
生で食べるのは怖いです🍳

半熟は美味しくいただきました😋

6 20

『変身にゃんこのABC・和食編』rice ball(おにぎり)

ごはんを三角や丸形に握ったもの。弥生時代にすでに存在しこれが最古のおにぎりである

コンビニやスーパー等どこでも購入できる、代表的な日本食である

具材も和風から洋風まで色々。やっぱりツナおにぎりが好き


1 24

『変身にゃんこのABC・和食編』octopus balls(たこ焼き)

昭和8年に大阪の個人店が考案したものが最初と言われている。ソースをかけるようになったのは、戦後ソースが日本に入ってきてから

現在は自宅用からチェーン店まであらゆる場所で楽しめる、代表的な日本食の1つ



0 6

デートにサイゼリアは云々の話題がまたTLに登ってきたけど
日本帰国時にある商業施設で子連れで入れる食事処がサイゼリア位しかなくて(ウチの子日本食嫌い)
初めてサイゼリアで家族で食事したんだけど
子供と夫「...Mensaみたい」
ワイ的にはイタリアの病院食レベル。

*Mensaメンサ(給食)

1 10

いらすとやさんのイラストで、ウルトラクイズを表現。

タイトル「負けてしまい、先に日本に帰った挑戦者仲間が、これでもかとばかりに連日、日本食の飯テロ画像をアップしてくる」

4 10

https://t.co/4jmot0T54H

やよい軒の美味しさの秘密カードめくりのお仕事
ヨーロッパにいて普段はあまり食べない日本食ですがなんだか恋しくなりました。

PD:
AD: Mayumi sano
Web: 松岡 明日香 (Asuka Matsuoka)
C: Kaori Akaboshi
P: Yuta Hosomi

0 10

『変身にゃんこのABC・和食編』cucumber rolls(かっぱ巻)

河童の好物であるきゅうりを巻いている為、かっぱ巻と呼ばれる。一部の店では名称がきゅうり巻となっている事もある

河童がきゅうりを好むのは、かつて水の神様への夏のお供え物としてきゅうりが出された事に由来


0 25


新キャラ。ミーシャ。日本食大好きジムトレーナー。
年齢不詳だけど上司より年下で貴之より年上。
さて…どこが着地点なんだかまだ自分もわからないw
楽しいうちは続けます。

1 12




いっぱい食べる君が好きなんだ‼︎(雄叫)

推しが食べる姿を見るのが大好きなので描きました(ロボットが飲食できるのかなんて疑問は聞かないでおくれやす(´ω`))
あとみなさんにはやっぱり日本食ならではのアレも食べて欲しかったので……

40 143

『変身にゃんこのABC・和食編』agar(寒天)

テングサなどの粘液質を固めて作成した物。食品だけでなく医療や微生物実験の際にも利用される

江戸前期にたまたま外に出しておいたトコロテンが固まり、以降寒天と名付けられ利用されるようになったという説がある




0 10

【おしらせ】

海外案件のおしらせです!
バングラデシュのダッカに拠点をおくIZAKAYAという日本食レストランとのお仕事です。
SNSで使用するためのアイコン29点の制作を担当いたしました。
取引の際は の翻訳サービスを利用☺️

IZAKAYA
https://t.co/XqLDDh3Ex0

5 64

食べ物のイラストを描いてみました。日本料理といえばの一つ、納豆。納豆の美味しさが伝わればいいのですが。次は私の好きな食べ物をイラストにおこしてみます。
♯納豆
♯イラスト
♯スケッチ
♯絵画
♯手描き
♯イラストレーター
♯日本食
♯イメージ

1 1