//=time() ?>
今日[2月9日]は、
あだち充先生 71歳の誕生日。
「若松みゆき」昭和41年2月9日生まれ
「鹿島みゆき」昭和40年2月9日生まれ
も誕生日。
昭和40~42年度生まれくらいが
一番得した世代だと思うべな。
#2月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
昭和40年代、私が子どもだったころのお話「ふしぎな日々のおはるちゃん」
そして、
「逃げ得は許さない!」
追跡捜査官榛名圭吾の活躍を描く4コマを描いてる4コマ命のがきーたです(^^ゞ
還暦過ぎのおばさんだけど、がんばってるよー😆
石化バラバラ鬼太郎
ゲゲゲの鬼太郎(2期) 第31話 赤舌
(1972/5/11放送)
石化しているとはいえこれが普通に放送出来る昭和40年代
#ゲゲゲの鬼太郎
1/20は海外団体旅行の日。
昭和40年海外団体旅行の「ジャルパック」を日本航空(JAL)が
発売した日らしい。今回は旅行中のうちの子達(*´ㅅ`)"ノ時間間に合わなかつたけど、1日1枚絵はこなしてるからまあいいか← 🐇🐢💗
#創作イラスト
#オリジナルキャラ
#絵描きさんと繋がりたい
アニメ「愛してナイト」OP/ED
1983年放送。原作は多田かおるの漫画。お好み焼屋の娘三田村八重子とロッカーの加藤剛との恋物語。イタリアでもヒットし続編は実写ドラマで制作、第4シーズンまで続く人気作となった。 @retoro_mode #昭和レトロ #昭和40年代生まれ #昭和50年代生まれ #愛してナイト
懐かしい思い出の中のまんが
一峰大二さんの〖黄金バット〗 元々は戦前の紙芝居、戦後の絵物語を経て昭和40年代漫画、映画、テレビアニメ化とこどもたちの人気ものとして復活。
超時空要塞マクロス「マックス対ミリアのゲーム対決シーン」
第24話「グッバイ・ガール」より。ゲーセンで高得点を叩きだす女性を発見したマックスは一目惚れし対戦を申し込む。その女性は艦に潜入した敵兵士のミリアだった。 @retoro_mode #昭和40年代生まれ #昭和50年代生まれ #超時空要塞マクロス
【東京税関☆ #密輸クイズ !~昔の問題編④~】
税関150周年記念特集!昔の密輸クイズ、第4問目。これは昭和40年の航空機旅客の金地金密輸入事件。この旅客は何キロの金地金を身辺に隠していたかな?答えは金曜日だワン。
https://t.co/TrmAlEYSV2
11月30日は絵本の日やととね😳🌷📚🌷
幼稚園に入る前かいお気に入りやった絵本置いちょくねー😁🌷📚🌷
とくにお菓子のページ!てっげ何回も見ちょったわ🤣🤣🤣✨🧁🍫📚🍰🍡
#絵本の日
#昭和50年代生まれ
#昭和40年代生まれ
@retoro_mode
🎃落書きしようと思っていたのに気付けばドカベン柔道編の牙くん描いてたwww 水島先生の貧相な少年(※褒め言葉です)のボディライン最高ですね…!昭和40年代も終わろうとする時代にまだ路上でこんな行為をする少年がいたんだなあ、と胸が詰まる(師匠想いのいい子でしたねえ)