画質 高画質

10日目
ぷらっとこだまを利用するうちの子鉄JKちゃんと0系リニューアル車。

24 86

東海道兄弟
兄さんを誇りに思うジュニアと期待に応え走り続ける兄さん最高…

0 0

「ジャンボひかり」から大量輸送へと舵を切った東海道新幹線……だったが、民営化後すぐに高速化ラッシュが到来、大型故に低速な二階建て車が邪魔になる懸念が出てきた。
高速と大量を両立するため、JR海は700系をベースに高速二階建て車両の開発に着手、2003年にN600系「ジャンボのぞみ」が誕生した。

242 1042

9日目
1964年の開通から愛され続けた団子っ鼻フェイスも「ひかり」や「のぞみ」に道を譲り補完的運用を熟すようになったがリニューアルを受け波動輸送という不測の事態に備えた。季節臨の「ひびき」として使用される。

39 209


京丹後地方を走る
【京都丹後鉄道/北近畿タンゴ鉄道】
鉄道ファンからは[KTR]の愛称で愛される鉄道路線
最近ではJR東海のキハ85を購入したことで話題に!

3 18

5-3削り 機動
決戦のみ
5出撃5到達 退避1回
基地は東海ボスボス
初月に対潜を押し付けつつ1スロ先制対潜で殴っていきたい あとはこういい感じで
なんか普通に空4でぶん殴ったほうが早かったかもしれない。ボーキはめっちゃ飛ぶ

0 0

8日目
22形で見る0系新幹線⑥

29 125

7日目
22形で見る0系新幹線⑤

40 158

「車内の皆様へ日ノ丸食堂よりご案内申し上げます。只今よりワゴンにてお弁当にお飲み物、ホットコーヒーにスゴクカタイアイス、時代の先端を行く雑誌「エッジ」等をご用意いたしまして、皆様の席までお伺いいたします。また、5号車ビュフェでは各種弁当、カレーライス…」

85 337

E5-3甲突破!安定のテンプレ編成!
割りは反航だったけどタッチで取り巻きの空母始末して夜戦までに3択まで絞り、残ったボスを時雨のカットインで〆!
削りは潜水マスに東海、割りは3基地ボスでお祈り
支援艦隊は削り割り通して道中決戦あり
確か破砕でまた来んといかんのよねここ……

0 5

6日目
22形で見る0系新幹線④

34 186

相模の獅子や東海一の弓取りが出てきそうなヘアピンしてんな。おまいら。

描いてるやつの生まれ育った場所がね、合戦場だったからね、そりゃ戦国クラスタの出来上がりだね、仕方ないね。(三増峠の戦い定期)

戦国時代wip

0 3

5日目
22形で見る0系新幹線③

76 321

「お近くのドアからご乗車ください。ホームの柵が閉まります。お荷物、お身体お引きください。こだま243号新大阪行き発車します。
トオヨンバン、出発ヨシ。
神田南、ITVヨシ、出発ヨシ。
安全ヨシ。」
「乙女の祈り」とけたたましいブザーの見送りを受けながら忙しく発車。

26 84

4日目
22形で見る0系新幹線②

44 182

3日目
22形で見る0系新幹線①

50 212

2日目
多分ドアはプラグドアだしパンタグラフはミニ菱形だし静電アンテナは貧相な逆L字型だし1等車は6角形窓だし光前頭はもっと良い素材で強度が増していてヒットソングは歌詞が「しろいひかりの超特急」な世界線。

55 277

♪~♪~♪~♪~
まもなく14番線に こ だ ま 210号が到着いたします。黄色い点字ブロックの内側までお下がりください。

この後この電車は折返し12時16分発 こ だ ま 243号新大阪行きとなります。自由席は1号車から8号車と、14号車から16号車です。この電車は各駅に止まります。

48 304